• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muchachoのブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

日本センチュリー交響楽団 第211回定期演奏会

日本センチュリー交響楽団 第211回定期演奏会
本日は日本センチュリー交響楽団の定期演奏会をシンフォニーホールで聴いてきました。

指揮はMax Pommer、マエストロの風格漂う御歳80。

1曲目のバルトークのバイオリン協奏曲第2番の独奏はAugustin Hadelich。

これは聴き応えのあるものでした。バイオリンはストラディバリウスなんですね!



座席は2列目、Augustinのすぐ目の前(3mほど)という夢のような時間を過ごしました。

演奏者の息遣いを間近に感じたのは初めてのことでした。

ストラディバリウスを聴くのは2回目ですが、また機会があれば立ち会いたいと思っています。
Posted at 2016/09/24 21:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月22日 イイね!

京都 ランチ

京都 ランチ本日のランチは京都・二条通柳馬場東入ルにある二條 葵月に行きました。

昼は基本的にランチコース(1620円)となっています。
ただし、「一休」のwebsiteでは寿司を増量したメニューも用意されていました(2160円)。

先付、一品、お任せ鮨6貫、赤だしという内容なので、おなかいっぱいになることはありませんが、上品で美味しく、満足のいくランチになりました。
京都を観光するのなら、つまみ食いもするでしょうから、ランチは軽く済ませることでいいでしょう。

平日は知りませんが、休日ランチは予約必須です(12:00スタートの客で満席になるため、予約なしでは13時過ぎまで入れません)。
なお、日曜日は休みです。

周辺にコイン駐車場がたくさんありますので、クルマで行っても大丈夫です。


葵月(きづき)
京都市中京区二条通柳馬場東入ル晴明町659 ヴァインオークFINE-103
Posted at 2016/09/22 21:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月15日 イイね!

ビトイーン贅沢CARE


ビトイーン贅沢care1万人体験モニターに当選し、これから使ってみようと思います。

大きいヘッドの感触はどういうものなのでしょう?

Posted at 2016/09/15 21:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月10日 イイね!

LEONARD FOUJITA

LEONARD FOUJITA藤田嗣治(Leonard Foujita)の生誕130年記念の展覧会を見るために、兵庫県立美術館に行ってきました。

会期の終わりに近いためか、多くの人で賑わっていました。



電車で行ったため、ちょっと飲んで帰ることに。。。

飲む前に、ローゲンマイヤーでパンを選び、いかりスーパーで色々な食材を調達することもできました。
Posted at 2016/09/11 18:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボーナス http://cvw.jp/b/271871/48580366/
何シテル?   08/03 19:49
二度と買わないと思ったSUZUKIなのに、今はスクーター&ジムニーの2台を所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456789 10
11121314 151617
18192021 2223 24
252627282930 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月、JB64Wを2台目(2型)に変更しました。 1台目のジムニーは簡素であ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年2月、クルマのある生活が楽しいと思えるように、簡素なジムニーを選んでみました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型 BL5です。丁寧に乗るよう心がけています。 しかし、高速道路を走ることがあまりな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation