• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muchachoのブログ一覧

2018年02月23日 イイね!

大阪 プレミアムフライデー

大阪 プレミアムフライデー
夕食の1軒目は、上本町のトラットリアnoiにて。

スプリッツァで喉を潤して、アヒージョとパスタで軽く腹の虫のご機嫌を取って。。

私の後に新規客はなく、20:00にはどんどん退出していく・・・早い時間帯に賑わう店なのですね。

上本町で何か用事があるときは、予約なしで寄ってみても良さそうです。




2軒目は、東梅田のニューミュンヘン本店の南側の狭い路地を入ったところにある肉バル。
肉欲を満たすとな? 変なことを考えてしまうじゃないですか・・・


果たして、私の肉望を満たしてくれるのでしょうか。
名物というハラミステーキを注文しました。


写真では良さそうですが、量が少ないので、欲求が満たされることはありませんでした。
これなら3皿は必要ですね!!!
また、肉は冷たく、付け合わせのカリフラワーも片面が冷たく、なんだかとても残念でした。


路地裏の入りにくい店構えにもかかわらず、とても賑わっていました。そして、次から次へと客が来るのでした。
不思議ですねぇ・・・・・・・東梅田に肉バルなんて沢山あるのに。
Posted at 2018/02/24 13:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月23日 イイね!

大阪 ランチ

大阪 ランチ大阪での会合の前に昼食をどこで摂るべきか、いつも迷います。

今回は大阪駅南側の大阪ステーションシティの竹葉亭に行ってみることにしました。

ちょっと倹約してしまい、あまり鰻らしい味を楽しむことにはならなかったのですが、まあまあ美味しいことは分かりましたので、次は鰻をメインにしたものを食べてもいいかと思います。

大阪 竹葉亭
Posted at 2018/02/24 07:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月17日 イイね!

三宮 ランチ

本日は三宮でミーティングがあり、その前にランチを済ませておく必要がありました。

とある店にちょっと目星を付けていたのですが、行ってみると、かなりの行列で、諦めました。

仕方がないので、線路の北側の繁華街で探してみることにしました。

あまり時間もなかったので、「ランチ」の文字が目に留まった店、贔屓屋に入ってみました。居酒屋のランチもまあ悪くないでしょう。

客は少なく、ちょうどいい塩梅でした・・・と思ったら、次から次へ人が来て、あっという間にかなりの人数になってしまいました。これはいったいどういうことでしょう。

昨日の東京でのランチはとんかつでしたが、あまり美味しくなかったので、本日はもう一度揚げものを食べてみたくなり、ミックスフライランチを注文。

フライは普通でしたが、ライス(米飯)が意外にもおいしく、お代わりをしてしまいました。最近はお代わりなどしないのに。。。

贔屓屋 三宮店
Posted at 2018/02/17 21:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月12日 イイね!

野菜ドリンク

野菜ドリンク伊藤園の「健康体」通販で純国産野菜 缶160g 30本入というものを定期購入していました。
ニンジンの色にちょっとびっくりするドリンクなのですが、とても甘くて美味しく、ずっと飲み続けたいと思っていました。
しかし、なかなかの価格なのです。

ドリンクで野菜不足を補うのは難しいという話ですが、多量に飲むコーヒーの代わりに、また、気休めぐらいにはなるかと思い、飲んでいました。

ちょっと経費を考えてみると、PETボトル入りのドリンクに目が向いてしまいました。
ディスカウントショップで目に留まったドリンクは、伊藤園の旬野菜。
これはトマトの色のドリンクですが、一度試してみてもいいでしょう。

飲んでみると、トマトの濃さ(コク)がなく、あまり美味しくないのですが、まあ、108円(+税)なので仕方がないということですね。


純国産野菜 缶 160g 160円 (100円/100g)
旬野菜 ボトル 900g 108円 ( 12円/100g)
Posted at 2018/02/12 17:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月03日 イイね!

苺のケーキ サイズは5号

苺のケーキ サイズは5号本日は節分ですが、それとは関係なく、また、特に何かの記念日というわけでもないのですが、ケーキを買ってきました。

大きさをどうするかちょっと迷いました。2人で食べるのに適当なのは。。。

4号は2~4人用、5号は4~6人用ということですが、直径15cmというのは何だか小さそうな(=2人で食べられそうな)気がしたことから、5号を選びました。

サイズ ケーキの直径 目安の人数
 5号     15cm     4 - 6名


早速切って2人で食べてみました。

シンプルな苺ケーキですが、スポンジの間にも苺のスライスがたくさん入っていて、クリームの味はなんだか懐かしさを感じるものでした。

2人で食べた分量は、ホールケーキの3分の1程度でした。
ということは、6人で食べられるということですね。

5号サイズを侮っていました。
でも、たくさん残っているので、引き続き食べるのが楽しみです。


洋菓子工房 華菓
Posted at 2018/02/04 06:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブレーキパッド交換(不安商法) http://cvw.jp/b/271871/48587976/
何シテル?   08/08 17:28
二度と買わないと思ったSUZUKIなのに、今はスクーター&ジムニーの2台を所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
45678910
11 1213141516 17
1819202122 2324
25262728   

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月、JB64Wを2台目(2型)に変更しました。 1台目のジムニーは簡素であ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年2月、クルマのある生活が楽しいと思えるように、簡素なジムニーを選んでみました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型 BL5です。丁寧に乗るよう心がけています。 しかし、高速道路を走ることがあまりな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation