• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muchachoのブログ一覧

2021年12月14日 イイね!

男は黙って・・・

男は黙って・・・嗚呼、やっぱりこれが一番だ。

メジャーなブランド商品はだいたい試したと思うが、「これだ!」と思うビールは多くない。

好みは人それぞれだが、サッポロ・クラシックの味のバランスは秀逸だと思う。

男は黙ってサッポロビール。
Posted at 2021/12/14 22:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月12日 イイね!

小学校 教育

学習指導要領により、習っていない漢字を使ってはならないという話が出ていた。

小学校の謎ルール「習っていない漢字は使用禁止」の正当性は?賛否を探る | 井の中の宴 武藤弘樹 | ダイヤモンド・オンライン (diamond.jp)


それを見て、昔のことを思い出した。

地球の公転軸と自転軸との傾きがいくらなのか、というテスト問題があった。

そこで私は、百科事典で得た情報である23度27分と書いたのだが、採点は であった。

どうして?

私は疑問に思ったが学習指導要領には、23.4度と書かれていたのだろう。

のちに高等教育を受けたときには、23度27分であると教えられたのだが。。。

今、wikipediaを見ると、23度26分と書かれている。

そんなに短期間で変動するのかな?

それなら、23.4度でいいか・・・
Posted at 2021/12/12 22:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月11日 イイね!

雑誌(週刊誌、月刊誌など)

雑誌(週刊誌、月刊誌など)雑誌「PRESIDENT」を何度か買ったことはある。

表紙に掲載されている宣伝文句が上手で、ついつい手に取ってしまうのであった。

最新号も、なかなか興味を引くものだ。

だが、年収2000万円というのは、ちょっと遠い世界だと思う人が多いのではないか。

まあしかし、1000万円とか1500万円という数字を出しても夢があまりないので、ちょっと多めに盛ってやるほうが雑誌の売れ行きは高まるのかもしれない。



ところで、冬のボーナスはいちおう支給された。

ところが、昨年とまったく同じ支給額なのに、税金が非常に増えている。

これはいったいどういうことか?

新型コロナで使ったお金をそろそろ回収し始めているのか。

困ったものだ。
Posted at 2021/12/11 10:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月10日 イイね!

Bitdefender free 終了?

Bitdefender free 終了?現在、無料のAntivirusソフトを使っている。

いろいろなサイトで評価を見て、過去に聞いたことのないBitdefenderを選択した(素人なので・・・)。

そのBitdefender無料版が2021年12月31日で終了するとの通知が来た。
しかし、それは迷惑メールのフォルダに入っていた。

alt

最近、なりすましのメールによって個人情報を不正に取得するというものが多く、迷惑メールフォルダにはそういう怪しいものが次々に入ってくる。

Bitdefenderの通知内容は、果たして本物なのか?

Yahoo!検索してみたが、そのような内容は出ていない。

案内メールの中では、9.98ドルで継続するよう促されている。その提案はまあまあ魅力的なのだが、ちょっと怖い。

これ(↓)が発信者のメールアドレスであるが、hello.なんて、普通は使わないと思うが。。。
alt



顧客固定化を目指したサービスなのかもしれないし、情報を引き出すための偽メールなのかもしれない。

本当の話なら、もう少し経てば、一般向けにも情報が出てくるだろう。

今、無料版をダウンロードする場所がなくなっていることから、これが本当の話である可能性は大いにありそうだ。
Posted at 2021/12/10 06:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月08日 イイね!

Heineken

Heineken久しぶりにハイネケンのビールを飲んでみた。

遠い記憶そのままの、薄く(軽く)てすっきりした味であった。


輸入品なのかと思っていたら、缶には、麒麟麦酒がライセンス生産していると記載されていた。

それでも同じような味になるのか。

まあ、原料はシンプルなので、取り寄せれば同じ味を作ることができるのだろう。
alt


ところで、以前、Hoegaarden WHITE(350mL缶)をCOOPで200円ぐらいで買って飲んでみると、味が少し違った。
200円で販売されていることがおかしい。まがい物かと思った。

よく見ると、韓国産であった。
まあ、200円なら韓国産でもいいと思ったが、その後、COOPで見かけることはなく、もう買うことはできない。客は韓国のビールなんて買わないのか。。。

今、Amazonで販売されているHoegaarden WHITEは、その韓国産だ。

味が本物(ベルギー産)と異なるのはなぜか?
それは、いろいろな原料が使われているからなのだろう(簡単に再現できない)。
Posted at 2021/12/08 21:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰省(LA150) http://cvw.jp/b/271871/48746532/
何シテル?   11/03 19:48
二度と買わないと思ったSUZUKIなのに、今はスクーター&ジムニーの2台を所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    12 3 4
567 89 10 11
1213 14 15161718
1920 21 2223 24 25
26 27 28 29 30 31 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月、JB64Wを2台目(2型)に変更しました。 1台目のジムニーは簡素であ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年2月、クルマのある生活が楽しいと思えるように、簡素なジムニーを選んでみました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型 BL5です。丁寧に乗るよう心がけています。 しかし、高速道路を走ることがあまりな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation