• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muchachoのブログ一覧

2022年04月26日 イイね!

これは面白い!!!

これは面白い!!!Yahoo!ニュースを見ていると、面白い記事が出てきた。

“16TB”だけど本当は512GB? 外付けSSDの商品ページが話題に 楽天「規約違反の疑いで一時閉店」【追記あり】 - ITmedia NEWS


これは、なかなか常人では思いつかないアイデアである。

普通、製品の型番の中には容量を示す数字を入れるものである。
alt



それに対して、このサイトに掲載された商品は、型番と容量が一致しない。
というか、そういう概念をそもそも持っていないというのが面白い。
16TBという名(型番)の機種が512GB仕様だなんて・・・






先般、吉野家にいた人が奇妙な発言をしてクビになったが、あの御仁も一般の人の考えの及ばないアイデアを出すことによってのし上がってきた人なのである。





ニュースの記事では、25日にこの外付けSSDの商品は削除されたということであるが、今(26日)も見る(買う)ことができる。

また、別の店でも同じものが販売されている(購入はできないようだが)。


しかし、この店の宣伝で、最大8TBと謳っているのはダメだ。
それは型番ではない。容量を指していると誤認する。
注意事項として、型番と容量の関係は示されているが。。
alt





ほかにも探せばいろいろと出てくるものだ。ちょっと形状は違うが、中身は同じだろう。

でも、以下に示す店のやり方は、ダメだ。
他のサイトでは書かれている「型番と容量の話」がどこにも存在しない。
逃げ道(言い訳)を作っていないため、客に訴えられたときには困るだろう。
しかし、返金を求める客が10~20%ぐらい居たとしても、充分に儲けることができるから、それでいいのかな。悪質だけれど(それなのに意外に良い評価を受けている)











上のSSDの型番の件、常人では思いつかないアイデアだと思っていたが、実は、すでにクルマ業界では当たり前になっている。

330i といいながら、2.0L
C200 といいながら、1.5L

出始めの頃、なんじゃそれ! と思ったが、今や普通のことなのである。
Posted at 2022/04/26 08:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月24日 イイね!

老母と昼食

老母と昼食昨夜、舞鶴からの帰りは、とりあえず我が家まで。

老母は疲れたようで、風呂に入らず、すぐに寝てしまった。



朝は、サンクミッシュのパン、サンクミッシュ受託販売の卵を含め、フルーツサンド、スイカなど、老母の好きそうなものを出してもらい、満足していたようだ。



老母の家まで送っていき、昼食を摂ることにした。
昼食は、老母の希望で、河童ラーメンだ。
そんなものでいいのか・・・ まあ、鰻は昨夕に食べたから、もういいのね。



ラーメンのスープには背脂がたっぷり浮かんでいた。久しぶりに河童に入ると、変化の度合いに驚いた(前からこんなに入っていたかな?)。
Posted at 2022/04/24 18:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月24日 イイね!

めがね 壊れる

めがね 壊れるこれはかなり前に買ったブルーライトを軽減するという眼鏡である。

PCのディスプレイが液晶に変わってから使わなくなったが、わずかな茶色系の色が入っているので、日常のサングラスとして愛用している。

このたび、つる(テンプル)を開こうとしたところ、ぬるっとした感触とともにつるがもげた。


何事か、と思ったが、元々、そういう構造なのであった。

金具をフレームの穴に入れて接着剤で固定するというやり方なので、接着剤が劣化すると、外れても仕方がないのだ。

そうなると、もう一度接着剤で固定するまで。

古い接着剤がきちんと除去できなかったので、少し角度が変わってしまったが、隙間は何かで埋めればいいか。

よく見ると、安物にしては面白いデザインがなされていると判った。
Posted at 2022/04/24 06:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月23日 イイね!

老母と食事

老母と食事本日は、老母と一緒に夕食を摂ることにした(外食)。


我が家から老母の家に行って、老母を連れて一旦我が家に立ち寄り、それから舞鶴に向かった。


途中、サンクミッシュ(綾部)に立ち寄ったが、普通のパンは残り2個(午後5時)。
両方とも、買ってしまったので、あとはチキンカツのサンドイッチが3個。
次に来たお客は、何を買ったのだろう。
あっ、そうだ。受託販売の卵(残り1パック)も私が買ってしまった。
野菜はまだ残っていた。
alt


西舞鶴は、閑散としていた。
まあ、いつもこんなものなのかな。
alt


商店街は午後6時になると料理屋、飲み屋を除いて店はほとんど開いていない。
昼間はどうなのだろう。
alt


いろいろ食べたが、老母はなかなか厳しい。
造りの盛り合わせは美味しかったが、あとはどうも・・・  とのこと。
食べたものは、写真以外にもいろいろあり。
alt
alt
alt
ぐじ(甘鯛)は美味しいと思ったが、魚は嫌いか?
5時間も掛けて行ったのに。。。

とりあえず満腹で苦しいけど、老母の舌を喜ばせるのは難しいものである。
Posted at 2022/04/23 23:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月22日 イイね!

天ぷら 転倒 責任は?

天ぷら 転倒 責任は?かぼちゃの天ぷらを踏んで転倒したのは、誰の責任か?


客が敗訴した、とな。


ちょっと、これはマズいなあ。


私も昔、府中の辺りのサミットをよく利用したが、客が多く、レジ前はとても混雑していて、足元など見ていなかった

もし、天ぷらが落ちていたら、間違いなく踏んでいるぞ。

まあ、それを落とした客が悪いのだが・・・

カボチャの天ぷら踏んで転倒し男性負傷、スーパー側の逆転勝訴が確定 (msn.com)












Posted at 2022/04/22 23:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新ROOX(ノンターボ)試乗 http://cvw.jp/b/271871/48755193/
何シテル?   11/08 19:09
二度と買わないと思ったSUZUKIなのに、今はスクーター&ジムニーの2台を所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月、JB64Wを2台目(2型)に変更しました。 1台目のジムニーは簡素であ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年2月、クルマのある生活が楽しいと思えるように、簡素なジムニーを選んでみました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型 BL5です。丁寧に乗るよう心がけています。 しかし、高速道路を走ることがあまりな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation