• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muchachoのブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

楽天モバイル 品質が悪すぎる

楽天モバイル 品質が悪すぎる昨年10月に3円を支払ってから、ずっと0円のままで来ている。

つまり私は、楽天にとっては、排除したい客である。

しかし、こちらにも言いたいことはある。

Wi-Fiを接続していない環境で、まともに電話が通じたことがないのだ。

職場のビルの中や郊外の開けた場所で、まったく通信できなかったり、声が聞こえにくかったりする。

こんな状態で客から金を取るというのは、商売人としては失格である。

だからといって、他に乗り換えるのもあまりメリットはないので、仕方なく継続することになるのだろう。

それにしても、楽天の商売はひどすぎる。

金を取るだけの品質を成立させてから、方針変更をしてもらいたかった。
Posted at 2022/06/26 07:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月25日 イイね!

ワイン 勉強会

ワイン 勉強会本日は、2年3カ月ぶりのワイン勉強会。

人数制限をして、開催された。

白、ロゼ、赤で計8種類。

ブラインドで味わう(ラベルが隠されている)ので、品種も産地も分からない。

ピノ・ノワールの赤は色で分かるが、ロゼでピノ・ノワールのものは明瞭には判らなかった。

「赤とロゼを比較してみなさい」という題目があったので、「この2つは品種が同じなのだろうなあ」と想像はできたが、それを聞いていなければ、残念ながら私の感性では分からない。

ともかく、久しぶりの見知った顔との再会で楽しい勉強会になった。
alt
Posted at 2022/06/25 23:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月25日 イイね!

スズキ エブリイ

スズキ エブリイダイハツ アトレー/ハイゼットのライバルであるスズキ エブリイを見てきた。

4ナンバーと5ナンバーの両方が店にあったので、比較してみると、いろいろな差異の存在を認識した。

ダイハツ versus スズキで、もっとも顕著な違いは、やはりトランスミッションであった。

エブリイの4段ATは、1速から2速に移るときのショックがとても強く、駆動力の変動も大きいと感じられた。快適性や荷物を崩さないという点ではCVTが優位に立つ。

いろいろな使い勝手はエブリイのほうが良さそうだ。

エブリイワゴンは、静かで乗り心地が良く、さすがに5ナンバーだけのことはあると思った。
Posted at 2022/06/25 17:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月25日 イイね!

丸源 ランチ

丸源 ランチ本日、丸源ラーメンでランチにした。

6月末で500円クーポンの期限が切れるから。

入口付近には待機客がいたが、客席には空きが多くあり、捌き切れていないという感じであった。

店員を増やし早々に捌いても、ピーク時以外には過剰(余剰)な人員になるので、客に待ってもらうことにしているのだろう。

客にとっては、良い印象にならないが。。。


ラーメン店のランチタイムは、労働者の割合が多いものだが、この店では、あまり目立っていなかった。

ラーメンは、やはりスープの味が濃いなあ・・・ 前回も書いたのに、忘れていた。
労働者の人にとっては、ちょうどいいような気がするが、別の店のほうが人気を得ているのだろうか。

餃子は、今回はあまりおいしいと思わなかった。
からあげは、可もなく不可もなく。

並んでまで食べようというものではないと思った。
今年のゴールデンウィークにあった福袋のような特典が出ない限り、もう行くことはないだろう。
Posted at 2022/06/25 16:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月23日 イイね!

宝乃湯

宝乃湯本日、宝乃湯を初めて訪れた。

日帰り天然温泉|名湯 宝乃湯 公式ホームページ (meitou-takaranoyu.com)

木曜日の夕方なのに、駐車場の利用率はとても高い。
これが皆、風呂に入っているのかな?

施設に入ると、客はあまりいない。
食事処にも客はほとんどいない。

いったい客はどこにいるのかな。

まずは風呂に入ろう。
扉を開けて入ると、シャワー(洗髪)のエリアに客はほとんどいない。
変だなぁ。。。

奥に進むと、oh! 湯の中におじさんがいっぱいだ。
これはすごい! びっくりするじゃないか!

一通り巡って、有馬の金泉のようなお湯を堪能。
バリエーションがあって、なかなか楽しい。

風呂を出て、食事処でカツカレーを食べて、満足した。


ここは名称のとおり、日帰り温泉であるから、泊まることはできない。
Posted at 2022/06/23 22:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱりダメ(WORKMAN) http://cvw.jp/b/271871/48741489/
何シテル?   11/01 17:26
二度と買わないと思ったSUZUKIなのに、今はスクーター&ジムニーの2台を所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   12 3 4
5 67 8 9 10 11
12 13 14 151617 18
19 20 2122 2324 25
26 27 28 29 30  

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月、JB64Wを2台目(2型)に変更しました。 1台目のジムニーは簡素であ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年2月、クルマのある生活が楽しいと思えるように、簡素なジムニーを選んでみました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型 BL5です。丁寧に乗るよう心がけています。 しかし、高速道路を走ることがあまりな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation