• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minibonのブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

ワゴンRなんかのミラーギア完全分解

ドアミラー格納不良のモーターを完バラしてアルミギアに交換です。 以下は戻し方 全バラ洗浄後の状態。 まずは割れると評判のギアをアルミに交換した部分を取り付け 付くようにしかつかないが差し込んだ時棒が長く出るほうが正解。 シリコングリス塗ってこの位置にしっかり奥まで。 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/23 23:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月15日 イイね!

pcxハンドルブルブル

フルフェイスを収納するためリアボックスを取り付け。 すっげぇ乗り心地が悪くなりました。 元々pcxは乗り心地が悪い、突き上げ感が~と聞いていたが特に気になることもなかったのですが、リアボックスつけた途端段差で腰に来るレベルの突き上げ感。 てゆーかショック底づきしてる? タンデムできるバイク ...
続きを読む
Posted at 2023/06/15 11:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月26日 イイね!

ビビリが小型二輪AT免許をとる③れた

卒検当日。 この日は大雨\(^o^)/ しかも土曜日だったので受験者が多く7人目。 小型二輪は最後らしいーw 一人だけだしね🤣 10時半から順次開始。 僕は1時から仕事なのです。わざわざ半休取ったのです。ハヤクオワッテ。 土砂降り落雷で様子見が続き時間が経つ。 やっと自分の番が来た頃には ...
続きを読む
Posted at 2022/09/26 23:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月21日 イイね!

ビビリが小型二輪AT免許を取る!②

ビビリが小型二輪AT免許を取る!②
初教習1時限目 教官と他愛も無い話をし、バイクの操作を教えてもらいましたが… なんか思ってたより大きいし重い…。 小型二輪なんて原付きのエンジンが違うだけっしょ?と思ってたけどちょっと大きいのね😑 普通二輪にしなくてよかったと心底思いました。 原付きに乗ってたこともあり数分のれば慣れたけど ...
続きを読む
Posted at 2022/07/21 17:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月16日 イイね!

ビビリが小型二輪AT免許を取る!①

ビビリが小型二輪AT免許を取る!①
最近車での移動が億劫です。 もともと行動範囲が極狭なので燃費もものすごーく悪い。 ちょっとの距離歩くのもしんどいし1kmとか歩くの無理なんですけど?🥺 ケチって1万のママチャリ買ったけどギアなしキツい。坂道死ぬ。 と言う理由で白羽の矢が立ったバイク。 正直…バイク好きの方には申し訳ないが、 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/16 01:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月25日 イイね!

イマイチうまく行かない

ポルテをリフレッシュついでにホイール交換、車高調取り付け。 8J+25 195/45r16 フロントはホイールがブレーキキャリパーに干渉したので5mmスペーサーかましてます。 キャンバー角3度でもハミっちゃうのでフェンダー引っ張り出し。 リアはスライドドアぎりぎり ...
続きを読む
Posted at 2022/02/25 15:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月21日 イイね!

ポルテnnp10 キーフリー登録が大変だった

ポルテにはキーレスとキーフリーの2つがありますが右側のシルバーのキーフリーがあればドアノブ握るだけで鍵が空いたりドアノブのボタン押せばロックできます。 コレが壊れた(ボタンとボタン電池はめる部分を壊した) なので中古で同じ基盤ナンバーのキーフリーを中古で購入。 登録の仕方は 準備. 助 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/21 12:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月21日 イイね!

またデチューン?

純正HIDはバルブ変えたところで暗く好きではないのでわざわざハロゲンに変更。 純正HIDの配線はHi Lo アースx2なのでちょちょいとつなぎ直すだけです。 ちょっとマフラー音が寂しいのでマフラー変更。 わざわざ数少ないテール最エンドが差込式で長さ調節可能なものを買いました。 |´・ω`・*|外 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/21 16:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月26日 イイね!

全長式じゃないとダメです

車高調ツケタ。 フロントは安いテインのねじ式 リアはタナベ。 ダメダメです。 乗り心地はダウンサスと変わらないんだけども、バンプラバーが短いのでかなり沈む。 ダウンサスほどの高さ『フェンダーとタイヤの隙間指二本程度』まで上げても段差でかなり沈み込むのでフェンダーと干渉します。 短いバンプ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/26 11:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月12日 イイね!

扇風機と車高調と

扇風機が動きません。 このクソ暑い時期に😡 電源つけてしばらくするといつの間にか止まってた。 半年前に買ったばっかりなんですけど! 『YAMAZEN YMT-K308』 グリス切れで回りが悪いのかと軽い気持ちでバラしたけどうんともすんとも。 ピクリともしない扇風機。 手動スイッチなんで通 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/12 19:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ポルテ 手抜きファンベルト交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2718761/car/3034201/6395545/note.aspx
何シテル?   05/30 12:52
minibonです。よろしくお願いします。 基本DIYで全てやっています(´・ω・`) 車以外にも様々な工作をしています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルテのファンベルトをやっぱり変えましょう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 00:00:55
フォグランプを付けたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 17:16:44
minibonさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 17:19:37

愛車一覧

トヨタ ポルテ ポルタ (トヨタ ポルテ)
エッセからの乗り換えです。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
地道にDIY
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エッセの代わりに新しい遊び車
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
初スクーター JF56 車の改造全面禁止例が発令されたので今度はバイクを弄りましょう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation