• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minibonのブログ一覧

2019年11月22日 イイね!

エッセを全塗装

いつものようにタカラ塗料さんの塗料で。 カシスオレンジになる予定で塗ったら… なんか普通のエッセになってしまった… 相変わらずこの塗料はなぜか虫を寄せ付ける。 コバエで困ったらタカラ塗料!
続きを読む
Posted at 2019/11/22 18:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月05日 イイね!

一段落

ようやく凹み補修+アンテナスムージングが一段落つきました。 (๑°⌓°๑)ついでに ウォッシャーノズルも移植してスムージング。 ワイパーモーター覆ってるカバー初めて外したけど結構な空きスペースが存在してました。 いろいろ詰め込めそうです。 トランクもいずれ埋めたいなー。 次はサス ...
続きを読む
Posted at 2019/11/05 17:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月03日 イイね!

パテパテパテパテパテパテパテ

凹まし過ぎたせいで無駄にパテ盛り作業に時間がかかってしまいました。 あとはプラサフふって塗装まで放置。 一度パテ作業やっちゃうと他の極僅かな凹みも気になってパテループに突入です。 よくよく見るとちょいちょいいろんなところが凹んでる。 リアタイヤの上あたり両側。 なんでこんなところ凹ん ...
続きを読む
Posted at 2019/11/03 11:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月01日 イイね!

全塗装に向けて

前後エンブレム穴埋め中です。 JBウェルドで穴埋めしたあとパテ。 腕が悪いからいい品物を使ってカバー! パテ職人 極120というパテを使ってみましたが削りやすくフェザーエッジもきれいに出て巣穴もできず! 一発でプラサフまで行けたのは初めてです。流石! 調子に乗ってアンテナスムージング中 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/01 14:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月07日 イイね!

アイドルアップレジスター

アイドルアップレジスター
信号待ちのブルブル現象があまりにもうざいのでアイドルアップレジスターを作りました。 アイドリングが 5kΩの抵抗で100rpm UP 10kΩで50rpm 上がるとのことなので両方作って取り付け。 エーモンの1122カプラー 雄端子2個 抵抗 全部バラで手に入ったので安くすみました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/07 16:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月02日 イイね!

ちょびちょびDIY

ドアアクチュエーターを社外品から純正品にしたことでアクチュエーターが余ってしまったので トランクに取り付けました。 この微調整がほんと面倒くさい。結局社外キーレス+アクチュエーターSet=3000円純正アクチュエーター=4ドア分で1万円 とかかりました。 が、社外アクチュエーターはワイヤーの角 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/02 18:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2019年09月13日 イイね!

ちくちく工作

エッセに取り付け予定の部品に必要な物をちょっとずつ作成中。 海外のyoutuberさんを参考に 2200uFのコンデンサと5pinリレー ウィンカーと車幅灯を切り替える部品です。 スモールonで車幅灯、ウィンカー動作で車幅灯は消え、ウィンカー消灯後1秒ほどで車幅灯復帰という動き。 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/13 12:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月01日 イイね!

エッセッセ

地道にエッセをカスタム中 キーレス取り付け ガラスフィルム貼り付け オーディオ交換 ホイール交換 は完了。 ドラレコ取り付けですが ダイハツエッセさん Aピラー鉄板むき出し配線をきれいに隠すのがメンドクサ。 バイザーを外せば鉄板内に通せそうなので全部通しました。 リアカメラ取り付け〜 リ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/01 16:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月16日 イイね!

安物買いの銭失いとはまさに…

つなぎの車として購入したワゴンR できるだけ金をかけたくないと2000円のブレーキパッドを装着し ていました。 装着から約半年。 雨の日に坂道を下っているとブレーキが効かない。 強く踏んでも滑ってる感じで止まらず危うく事故を起すところでした。 慌てて確認してみると ブレーキパッドの ...
続きを読む
Posted at 2019/06/16 01:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月20日 イイね!

ATX電源で定電圧電源装置を作る

ATX電源が手に入ったので前から作りたかった定電圧電源装置を作ります。 まずはお掃除! タバコのヤニやらホコリやらが長年蓄積されてるので全部バラして掃除。 作り方としては簡単です。黄色の配線は12V赤は5Vオレンジは3.3V黒はアース緑はパワーオン 紫はスタンバイ状態で通 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/20 22:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ポルテ 手抜きファンベルト交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2718761/car/3034201/6395545/note.aspx
何シテル?   05/30 12:52
minibonです。よろしくお願いします。 基本DIYで全てやっています(´・ω・`) 車以外にも様々な工作をしています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルテのファンベルトをやっぱり変えましょう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 00:00:55
フォグランプを付けたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 17:16:44
minibonさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 17:19:37

愛車一覧

トヨタ ポルテ ポルタ (トヨタ ポルテ)
エッセからの乗り換えです。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
地道にDIY
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エッセの代わりに新しい遊び車
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
初スクーター JF56 車の改造全面禁止例が発令されたので今度はバイクを弄りましょう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation