• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minibonのブログ一覧

2019年03月20日 イイね!

ATX電源で定電圧電源装置を作る

ATX電源が手に入ったので
前から作りたかった定電圧電源装置を作ります。
alt





まずはお掃除!alt
alt
タバコのヤニやらホコリやらが長年蓄積されてるので全部バラして掃除。








作り方としては簡単です。
黄色の配線は12V
赤は5V
オレンジは3.3V
黒はアース
緑はパワーオン

紫はスタンバイ状態で通電する5v。
ブラウンは3.3v監視配線
青は-12V

alt

使うのは黄色、赤色、オレンジ、紫、ブラウン、黒だけなので青色はぶった切って絶縁します。

alt


配線をまとめましてジャックにはんだ付け。
オレンジとブラウンはまとめて配線します。


これでいいはずですが

なぜかスイッチを入れても1秒ほどファンが回るだけでその後停止して動きません。




なぜだ。。。



海外サイトを調べているとどうやら10w5Ωの抵抗を5vに噛ます必要があるそうです。

同じように作ってる人は抵抗つけてなくても動くのになぜなのか。。。



alt

起動状態がわかるようにLEDもつけました。


とりあえず手持ちの10W 0.33Ωの抵抗で動いたのでテスト
alt

スタンバイ時。
alt
配線の関係でファンが収まりきらなくなったので外付けへ変更
緑の配線とアースをショートさせて無事起動。

抵抗が燃えるほどアッチッチになるので早く手に入れなくては。
ついでにスイッチもないので一緒に購入済み。
早くとどけ~。


これでHIDのテストなんかができるようになります!
Posted at 2019/03/20 22:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月20日 イイね!

ATX電源で定電圧電源装置を作る

ATX電源が手に入ったので
前から作りたかった定電圧電源装置を作ります。
alt





まずはお掃除!alt
alt
タバコのヤニやらホコリやらが長年蓄積されてるので全部バラして掃除。








作り方としては簡単です。
黄色の配線は12V
赤は5V
オレンジは3.3V
黒はアース
緑はパワーオン

紫はスタンバイ状態で通電する5v。
ブラウンは3.3v監視配線
青は-12V

alt

使うのは黄色、赤色、オレンジ、紫、ブラウン、黒だけなので青色はぶった切って絶縁します。

alt


配線をまとめましてジャックにはんだ付け。
オレンジとブラウンはまとめて配線します。


これでいいはずですが

なぜかスイッチを入れても1秒ほどファンが回るだけでその後停止して動きません。




なぜだ。。。



海外サイトを調べているとどうやら10w5Ωの抵抗を5vに噛ます必要があるそうです。

同じように作ってる人は抵抗つけてなくても動くのになぜなのか。。。



alt

起動状態がわかるようにLEDもつけました。


とりあえず手持ちの10W 0.33Ωの抵抗で動いたのでテスト
alt

スタンバイ時。
alt

緑の配線とアースをショートさせて無事起動。

抵抗が燃えるほどアッチッチになるので早く手に入れなくては。
ついでにスイッチもないので一緒に購入済み。
早くとどけ~。


これでHIDのテストなんかができるようになります!
Posted at 2019/03/20 22:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ポルテ 手抜きファンベルト交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2718761/car/3034201/6395545/note.aspx
何シテル?   05/30 12:52
minibonです。よろしくお願いします。 基本DIYで全てやっています(´・ω・`) 車以外にも様々な工作をしています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルテのファンベルトをやっぱり変えましょう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 00:00:55
フォグランプを付けたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 17:16:44
minibonさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 17:19:37

愛車一覧

トヨタ ポルテ ポルタ (トヨタ ポルテ)
エッセからの乗り換えです。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
地道にDIY
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エッセの代わりに新しい遊び車
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
初スクーター JF56 車の改造全面禁止例が発令されたので今度はバイクを弄りましょう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation