
ご無沙汰してます。
年度末で皆さん同様、仕事もプライベート?
も多忙な毎日を送ってました。
趣味のバス釣りにも殆んど行けてませんし・・・・
気付いたらブログ更新が1回/月となってましたね。(笑)
近所の桜も満開に近い状態となった今、ようやく落ち着いた感じがしますが、
まだまだやるべき事が後回しになっている状態です。
ちょっとの間、代わりをやってくれるような救世主(ヘルパー)が登場してくれたらなぁ~
と思う今日この頃です。(笑)
で、私があのウルトラセブンの諸星ダンだったのなら・・・
カプセル怪獣をフル稼働していたと思います。(爆)
1週間前くらいの話になりますが、庭の芝のエアレーション&目土入れを行いました。
固くなった土に穴を開けて通気性を良くし、古くなった地下茎を適度にカットする事で
芝の成長を促す目的なんですが、少しは効果があるように思えます。
最後に目土(砂)を2袋まいて終了。
掘り出した小さい土の塊は拾って処分します。
うちのミクラス・・いや、息子も「え~なんで~」と言いながらも手伝ってくれました。(笑)
次は車に話は変わりますが、皆さん「保証がつくしプラン」へ加入されてますか?
(3年目車検コース:14,700円)
私の場合、2月の車検時に加入しましたが、車検後暫らくしたらタイミングがイイ事に
運転席側のパワーウィンドが閉める時のみ異音がした為、Dに相談したら使えない事は無いが、
「じゃあモーターを交換しましょうか!」って事で速交換!
今現在凄く静かになりました。(・∀・)
修理後、Dの担当者へ「実費で交換した場合料金は?」って尋ねたら、
「2万位ですかね。」って言ってましたから1回で元を取れるし、こりゃ入るとかなり安心です。
保障の対象は電装系がメインですがこの先何があるか分かりません!
加入して損は無い(はず)です。(笑)
で、最後に失敗談を一つ。
ポチったコレ↓をポジ球として交換しようと思ったんですね。
T10のソケットに挿し込んだらユルユルでした。
昼過ぎから仕事だったので時間的に焦っていたんでしょうか。
いや、自分だけは大丈夫だと思ったんでしょうね。
迷わず逝けよ!逝けばわかるさ!で強行作業実行したら・・・・
カラ~ン♪
「あっ!」
危険を予知して落下防止のテープを巻き付けての補強等を行うべきでした。
おかげで翌日はポジ球、救出の為に貴重な休日が丸潰れです。(涙)
↓
しかしながらコレを教訓にFバンパーとヘッドのバラシをマスター出来ましたとさ。(謎爆)
よければ
「とほほな整備手帳 ('A`;)ノシ」 もどうぞ♪
ブログ一覧 |
車ネタ | 日記
Posted at
2010/04/02 18:00:06