• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIRBORNEのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ。9 (ん?何か臭うぞ・・)

あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ。9 (ん?何か臭うぞ・・) 
 ←ちょっと前にスポーツ量販店のアウトドア用品コーナーを
  覗いたらこのような便利グッズが売ってました。

  簡単に言いますと、BBQ後の網、鉄板、金串、グリル等
  の掃除がこれ一つあれば事足りるようなんです。
  
  まっ、説明書のまんまですけど。(笑)



まだ使用前なんで何とも言えませんが、 季節も良くなりBBQの季節到来ですからね。

次回使用して良ければパーツレビューの「洗車・スポンジ」あたりでUPしようかなと
密かに目論んでいます。。(爆) 



はい、では前回 「あ、やる・・・ 8」 の続きです。

今回は長くなりますのでお時間無い方は「戻る」でお願いします。(笑)


トゥルルル~~~ ガチャ!


店: 「はい、いつもありがとうございます。あなたの街の○○○○です。」 

私: 「あっ、もしもし、お昼にそちらで買ったお弁当のご飯が臭うんですよね~」

店:  「分かりました。直ぐに惣菜コーナーにお繋ぎします。」

   ♪~♪~~~~~♪ (取次ぎ中のメロディー)


惣菜コーナーの責任者: 「はい、お電話変わりました。」 (以下 惣責 )


私: 「実はお昼にそちらで買った“唐揚弁当”のご飯から酸っぱい臭いがするし、
   食感もボソボソで味気も無いんですよね。」


惣責: 「それは誠にすみません。ちょっとご飯の確認をしますのでしばらくお待ち下さい。 
     ガシャ、ガシャ、モグモグモグ・・・・」

*店内に残っている弁当のご飯を試食している様子。


惣責:  「もしもし、お待たせしました。 先程他の弁当のご飯を食べてみたんですが、
     特におかしいところは無いですね。もちろんご飯も朝一炊いたものを
     そのまま使ってますし・・ 」

私: 「う~~~ん、じゃあ私の目の前にある弁当だけがおかしいんかな~? 
   または私の味覚が変とか・・・(汗) では、一度この弁当を確認してもらえますかね???」


惣責: 「分かりました。ご自宅に伺わせて頂きます。では住所をお願いします。。」

私: 「○○町、○○丁目、○○番地の■■(名前)です。 
   あっ、表に黒のエスティマ止まってますんで目印にして下さい。」



その後受話器を切り、10分後にはピンポ~~ン!(早っ)


玄関に招き入れるとそこには斉藤清○ さんそっくりで温厚そうな方でした。(笑)

で、開口一番。

惣責: 「この度は不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。」


私: 「いえいえ、こちらこそわざわざすみません。 早速ですが例の弁当がコレです。」


殆んど手付かずの唐揚弁当を斉藤・・いや、惣菜コーナー責任者に差し出す。

クンクンとじっくりと臭いを嗅いだ後は手掴みでご飯を試食されてます。


私: (さっ、どうなんだよ!? えっ、!  正直に言っておくれ。 )



惣責: 「・・・・・臭いは私には分かりませんが、確かにご飯はボソボソしますし、お米本来の
     味も落ちてますね。レンジで温められましたか?」

私: 「ええ、冷めていたので温めましたよ。」

 
惣責: 「ああ、そうですか。 私共も熱いご飯をトレイに乗せた場合は冷めるまで蓋をしないように
     気を付けています。そうしないと中で蒸されて他のおかずの匂いが移ったりするんですよ。 
     今回の原因ははっきりと分かりませんが 、一つ言える事はこの弁当に関しましては
     ジャーで長時間保温したご飯は決して使ってません。」

惣責: 「ここだけの話ですが、残ったご飯はカレーやチャーハン等に使用させて頂いてます。」

私: 「ええ、知ってますよ。 その辺はどこの店も同じですからね~
    あっ、ついでにと言っちゃ何ですが、この弁当捨てるのもアレなんで
    持ち帰ってもらえます。(笑)」

惣責: 「あ、はい、分かりました。」  ^_^;

   



てな感じで話し合いも笑顔で無事終えたんですが、責任者が自宅に入った時から
右手に持っていた袋が、ず~~~~っと 気になっていたんですよね。


ある程度の察しは付いていましたが・・・ 


惣責: 「■■さん、お食事まだでしたよね? コレお詫びとして・・・・・・」

私: 「えっ、いや、あの、それは悪いですよ! てか、それって豪勢過ぎませんか!?(激汗)」





と、拒み続けた挙句にコレを置いていかれました。↓
 
















特撰上にぎり寿司。。 









698円×2 = 1,396円










参考・・ 唐揚弁当 380円 (笑)






何だか罪悪感がしないでも・・・





一応、その日は晩の食事として美味しく家族で頂きました。



個人的に↑よりサラダ巻きやちらし寿司が大好きな大人です。(自爆)





う~ん、まとめて書くと長いな・・・(笑)



2009年04月09日 イイね!

あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ。8 (ん?何か臭うぞ・・)

あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ。8 (ん?何か臭うぞ・・) ← 画像のブツが岐阜にも上陸したと聞いたもんで、
 今更ではありますが、話のネタにもなるだろうと、
 ごったがえす店内に一人並び、単品で購入
 してみました。(笑)

 購入品は「ダブルクォーターパウンダー・チーズ」480円。
 
 一番ボリューム(830kcal)あるやつですネ。



う~ん、肉はかなり厚みも有り、終始肉食ってる!ってイメージ。(笑)

正直、量も凄いですが、食っている途中で「もう、いいや・・」って感じになります。(謎爆)

ちょっと値段は高いかなぁ~とは思いますが、ガッツリ食べたい人にはイイかも。 (^¬^)

 

ちょっと話は急変しますが、先週の土曜日に嫁が近所のスーパーの惣菜コーナーで
お昼用として私の為に唐揚げ弁当(380円)を1つ買って来たんですね。

午後は何だかんだと忙しく、結局は夕方近くにそれをレンジで“チン”して
食べ始めたんですが、途中ご飯の異変(異臭)に気付きました!!



炊飯ジャーの中で長時間保温されたような風味と酸っぱい臭い。
艶の無い飯粒もボソボソ・・・ 

もう3口位で箸を置き、もしやと思い弁当の蓋に記載されていた調理日と賞味期限日を確認
してみたが問題無し。(しかもコシヒカリってシールも貼ってあるじゃん!)


近くにいた嫁にもご飯の臭いを嗅いでもらったが、花粉症で鼻詰まりのうえ、ガムを噛んでいたらしく「私には分からん・・・」って返事。(ダメだこりゃ・・)



まさか? 俺の鼻だけがおかしいんとちゃうかな~~


まあ、このまま弁当捨てるのは簡単ですが、安い弁当とは言えなんか釈然としませんよね。

ココはクレームでしょうか・・・? やはり。



実際にお弁当を作ったプロの人にご飯の味と臭いを確認してもらうのがやっぱり一番かと。 (¬_¬)



もう手慣れたもんですよ。 早速レシートの隅に記載されているマクドの電話番・・・
いや、今回はスーパーの電話番号へ。(笑)









トゥルルル~~~ ガチャ!





店:「はい、いつもありがとうございます。あなたの街の○○○○です。」 
























次回へ続きます。   (゜ロ゜;)出たっ!





2009年04月04日 イイね!

この土地に来て意外にも初めてだったかも。^^

この土地に来て意外にも初めてだったかも。^^ 昨晩は1ヶ月振りに会社の仲間達とフットサルなんかを
 2時間みっちりとプレイしたもんですから、今朝起きたら
 あちこち筋肉痛となっています。

 特にふくらはぎなんかちょっと力を入れれば
 いつでも足をつらせることが出来そうです。(笑)


まぁ、何だかんだと疲れと痛みはありますが、昼間は子供達を引き連れて近くの喫茶店へ。

といっても最近オフ会で教えてもらったコメダ珈琲店ですけど。
(自宅から1㎞の所にありました。) 

実は子供達へ、あの有名なシロノワールを食べさせようと思いましてね・・(笑)


店に入ったらすかさず、シロノワール(レギュラーサイズ)、アイスコーヒー、小倉トーストを注文。

あれ? そう言えば小倉トーストって初めて食べるかも。。(^▽^;)


菓子パンのこれなら今まで何本も加えてきましたけど。(笑)


テーブルにシロノワールが到着すると最初だけ私がメープルシロップをかけてあげ、
子供達それぞれの小皿に盛り付け。 はい、もう後は好き勝手に食べて下さい。(爆) 


やはりと言うか、子供達の食い付きもかなりイイですね~ 


1皿だけだったんですが、あっという間にペロリですよ。(笑)


で、私は初の小倉トーストだったんですが、マーガリンとあんこ、そしてカリカリでホットな
トーストの組合せはかなり◎です。 (^¬^)  

名古屋近辺の喫茶店では当り前のようにメニューに並んでいるみたいです。

私も岐阜に来て約20年近くなりますが初めて口にする事が出来ました。 (^^♪







そう言えばスタイルシート変更になってますよね・・!?

スポンサーや広告あってのみんカラ(無料)ですから仕方ありませんが、
昨日はヘッダー画像の修正(前と変りませんが・・)とカウンターの設置だけで約半日を消費です。


先に弄っておられる方達を参考に、カウンター設置だけでもやっとこさでした・・・ 

正直慣れない事をやると疲れます。(@_@;)

整備手帳 等のレイアウトも随分と変ってるし・・・・


スタイルシートはもうコレ以上何もやる気はしません。

現状維持に努めます。(笑)




Posted at 2009/04/04 14:37:17 | コメント(16) | トラックバック(0) | 子供達 | 日記
2009年03月29日 イイね!

花見&BBQオフでした。

花見&BBQオフでした。タイトル通り、28日は岐阜のメンバーさん達(GEM)と
花見&BBQオフがありました。

今回は私も参加させて頂きましたが、いつもの方、
気になるお初の方?総勢9名の方達とワイワイ
ガヤガヤと有意義な一日を過ごす事が出来ました。

ダウンジャケットを着てのBBQも初でしたが、
憧れのコメダも初体験して来ました。(笑)

そりゃあ、普段からエスを愛して止まない方達の集まりですからね、
不思議と話しも弾みますよ。(笑)   

参加された皆様方本当お疲れ様でした!     フォトギャラ


で、またもや刺激うけまくりで帰宅した翌日は町内会の花見会に出席です。

正午から近所の公園で始まり、2次会は近所の方の御家へ。

調子こいて普段飲まないブランデー(ナポレオン)なんて飲んだものですから
ヘベレケで夕方帰宅し、気付いたらこんな時間にキーボード叩いてます・・・


現在、頭もガンガン痛いので気の利いた事も思い浮かびませんが、
充実した2日間でしたね。(笑)





Posted at 2009/03/29 23:45:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月24日 イイね!

WBC決勝 もちろんLIVEで見ました。^^

WBC決勝 もちろんLIVEで見ました。^^本日はWBCネタかと思い、私もご多分に漏れず
UPしてみました。(興味無い方、スミマセン!!)

昨日のアメリカ戦と今日の韓国戦、
運良く会社の休日に恵まれ、じっくりと見る事
が出来ました。(^^ゞ

特に韓国戦は仕事やっている人から見れば全く手に付かなかったと思いますよ。(笑)

↑の画像はイチローがになる直前のシーンをたまたま近くにあった
デジカメで撮影したものです。

まぁ、やはりと言うか、最後はイチローがきっちりやってくれましたね!(拍手)


この時、一塁が空いているのにイチローと勝負?した韓国にも拍手です。



サッカーと言い、野球と言い、どうしても日韓戦はお互い熱くなり、
最後までもつれますねぇ。。

両国の歴史的背景はスポーツにおいては関係無く、今では実力も殆んど差が無く、
互角ですからね。 お互い良きライバルとしてこのまま行けばアジアのレベルが一段と
UPする事間違い無いと思いますよ。 

 


で、MVPは松坂ですって? 


私の中では青木だったんですけどね・・・ (汗)





最後に、






WBC 2連覇おめでとう 原ジャパ~ン!














Posted at 2009/03/24 20:57:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

日中夜問わず危険?で激務な職場で働いてます。 年間を通して約半数が休日という変わった交替勤務!?  休みの日は釣りやドライブであちこち出回っている日もあれば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:パソコン関連
2007/04/16 02:03:41
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
乗り換えの記念に^^
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR50W アエラス 7人乗り 2400  初のミニバン!・・・から1年以上経過し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管室
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation