• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あず.のブログ一覧

2008年11月21日 イイね!

実車公開 新型MAZDA3!! そしてアレが発動 な話

実車公開 新型MAZDA3!! そしてアレが発動 な話2008年11月19日より開催されている
L.A.モーターショーにて



ついにMAZDA3(日本名:アクセラセダン)の実車が公開されました。



そしてまた、自分の中で"アレ"が発動しました。



・・・(;´д⊂え?

やっぱりイメージ画像と違う・・・



前回2007年9月フランクフルトモーターショーで公開されたMAZDA6(日本名:アテンザ)で感じた違和感

....なんか変でない?





いやいや、これは...そうだ、そうに違いない。


carview海外写真班の撮り方が変なんだ!!



とか言ってみる。



でも、改めてフランクフルトモーターショーで公開されたアテンザセダンを見ると、
「あ。GHアテンザセダンだ」と受入られるんです。不思議。


きっと見慣れて無いからなんでしょうね~



インテリアに目を移すと...
①あのスイッチ、シートヒーターじゃない??。

②メーター類にイルミ点灯して欲しい。どんな感じに光るのだろう?

③エンジンスタートボタンが付いてる。GHアテンザみたく「zoom-zomm」言うかな?



ディテールに注目すると...
①ヘッドライトユニット、ポジションライトはどの部分なのか?どこが光るのでしょう?
意匠はGHの方がいい??



あとは、スポーツを待つばかりです。
Posted at 2008/11/21 17:03:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 思案:車系 | クルマ
2008年11月19日 イイね!

次期愛車に思うこと の話

次期愛車に思うこと の話今まで
「車は楽しくなくては!」

とか

「コンパクトで軽量な方がいい」

とか

「次期はサイズダウン」

とか…

色々言ってきたわけですが、やはり"生活に合わせつつ、分相応な物"でなくてはな…と。



乗り換えがいつになるか分からないし、
「核家族な我が家が、頻繁にfull乗車になるのか」と問われると返答に困りますが、


"車は道具"である以上、便利でなくてはならないなと。


通勤で車を使用しない"趣味な車"と化している今、


家計も大事だが、道具としての価値が重要だなと。


先日、チャイルドシート付きでfull乗車になったときに感じた事です。



車好きが"家庭"に入る瞬間とでも言いましょうか(笑)


みなさんは、今の車を選んだキッカケってなんでしょ?



さて…今の自分の理想を叶える車は、あるかな?

①デカミニバンは、できることなら遠慮したい
(ミニバンっぽくないも可)

②フェンダーが張っているデザイン(ブリスターフェンダーとまではいかなくても)

③マイナー(重要)
Posted at 2008/11/19 23:09:41 | コメント(16) | トラックバック(0) | 思案:車系 | 日記
2008年11月17日 イイね!

残念ナンですが、大きくなったら食べに湯きましょ な話

残念ナンですが、大きくなったら食べに湯きましょ な話11月15日












私と奥様、そして息子も一緒に札幌市の南にある温泉街定山渓にある
豊平峡温泉まで行ってきました。

全景

この場所は2007年3月にも来たことがあるんですが、
今回"秘密の割引券"が手に入ったこともあり、お義父さん・お義母さんもアテンザにあいのりです。

チャイルドシートを取り付けて以来始めてのフル乗車だったんですが、
やはり後部座席は窮屈だったようです。
....一瞬"プレマシー"も思い浮かんだんですが、活躍頻度がなさそうなので却下。



無事到着、まずは温泉です!

内庭

しかしここ1ヶ月、この日に向けて息子の温泉デビューを企んでいたんですが、
2008年08月15日 湯船×私vs息子 の話」の状況から進展は無く、
ど~~やっても 大 泣 き ・ 大 騒 ぎ !!
(;´д⊂だみだこりゃ

ということで、彼の温泉デビューは持ち越しです。
(不特定多数の出入りする浴槽に5ヶ月な彼を入れるのはアレかなと思ったり)



彼の御守をするため、男性班・女性班に分かれ、時間差で温泉を満喫です!


あれ?なんか観たことある顔が...

北海道ローカル番組

二班とも温泉を堪能したあとは、お待ちかね名物インドカレー!
割引券の都合上、メニューは"チキンカレー"と"茄子トマトカレー"に
限定されましたが、通常はこんなに沢山のメニューから選べます。

インド人シェフが丹精込めてます



そして出てきました、名物の大きな"ナン"!!

なんという大きさ。顔くらい?


いままでで出会ったナンで一番ではないかと思われる、味付け・ふっくら感が
タマリマセン
( ・∀・)


しかし、この日に向けて息子のナンデビューを企んでいたんですが、
2008年09月24日 百日/お食い初め -本祭- の話」の状況から進展は無く、
ど~~やっても 歯 が 生 え て 来 な い !!
(;´д⊂だみだこりゃ

ということで、彼のナンデビューは持ち越しです。
(離乳食すら始まってない5ヶ月な彼には荷が重い)


いじけた彼は、ふてくされた顔で私の指を食べるのでした。

塩味?


帰る頃にはすっかり日も暮れてしまいましたが、楽しい休日を過ごすことが出来ました。

雨も降ってるし...


...一応、スタッドレスに履き替えて行ったんですが、活躍することはありませんでした。
(むしろ活躍するような天候にならず良かったです)

リンスピードのC5 16インチ位を買えばよかったなぁ



彼がこの場所を堪能できるのはいつかな?
ちなみに、オススメスポットにも登録しているので見てみてくださいな。
(・ω・)ノ
Posted at 2008/11/17 02:43:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常:旅 | 日記
2008年11月10日 イイね!

浜辺×アテンザ×レタッチ の話

浜辺×アテンザ×レタッチ の話先日ふらりと立ち寄った浜辺ですが、
雨上がりの夕暮れでauW61CAには荷が重い。

...どげんかせんといかn


ってことでフリーの画像処理ソフトで遊んでみました。

他の画像は、フォトギャラリー
"浜辺×アテンザ×レタッチ"にて
2008年11月05日 イイね!

10月18日オフレポでした。

10月18日オフレポでした。10月18日
14時10分








予定通り"幹事の遅刻"から始まった
「前哨戦!(腹ごしらえ)お好み焼きオフ!!」

じゅう奏さんにて
鷹さん、DOM!!さん、私

偶然にも、FMC前GG・GYアテンザ組が集合して
男達3名が織り成すムサイお食事会、開催。


じゅう奏さんは、昨年末のSide-R忘年会オフにてお世話になった場所。
種類も豊富で、ンマイ"粉もの"に出会うことができます。おためしあれ~
ヾ(≧∇≦)〃



今回、私がオーダーしたのは「とろろ焼き」
マイナーメニューですよね~
あえて"粉ものじゃない"所がいいんじゃないかと
('∀`)


せっかくなので店長さんに作ってもらいました。


....さすがプロ。返しが違うね。返しが。
(返しの瞬間撮っておけばこういう時使えるのに...)


とろろ焼きは、タレとダシが選べます。...これはハマル...。



さぁ、お腹もいっぱいになったので、鷹さん先導で本会場へ移動。

鷹さん

DOM!!さん

Azzurro



お好み部隊が会場到着と同時に、Side-R代表Ryuさん到着!
GGからGHアテンザに変わっても、カスタマ熱が冷めるどころか
更に上昇しているRyu兄さま。妥協無い所がイイね(・∀・)


その後、足掛け1年はあろうかと思われる、みんカラ繋がりの
でんおんさん到着。
アンフィニMS-8に乗ってらっしゃる方ですが、とても十数年前の車とは思えない
ボディ・・。日ごろのマメなメンテナンスの賜物ですよね~

うちのアテンザ10年後どんな悲しいことになるやら...(泣



ここでオフ会っぽい写真を貼ってみる。


なんかオフ会といえば外装ばかり目が行ってしまいがちですが、
普段見えない内装やEgルーム等のこだわりポイントを
あらかじめアピールしておくのも面白いかも。



夕暮れ。
北海道のこの時間帯の寒さに負けた我ら御一行。

丁度良いところにガストがあったので、暖かさに誘われるまま入店。


お腹も減ったので、参加者がそれぞれメニューを注文。

みんなでハフハフ食べていたところ店の入り口より人影が・・・
ってmiyamotoさんだーー!!

ライフワークとなった息子さんとの温泉めぐりの帰り道で飛び入りしてくれた
そうです。・・ってmiyamotoさん。

"温泉------自宅------ガスト" と、わざわざ遠回りで来て頂いたんですね~
感謝!!

息子さんが登場してから、みんなで萌てましたよ
ヽ('▽')/


"萌々"御一行様


そんな楽しい時間もあっという間に過ぎ去り、幹事の参加リミットである
19時01分を迎えてしまいました
( =_=)うむぅ


まだまだ、その場に残りたい気持ちもあったんですが、
美味しいお酒が待っている奥様の実家へ帰るのでした。

その後の詳しい状況はわかりませんので...


---------------以下、幹事による断片的な噂によるオフレポ-----------------
※ハプニングがあったらしいので、妄想画像付けてみました。


①Azzurro幹事帰宅後、一行は屋根のある場所へ移動したらしい。

②あっちゃんさんがアクセラで到着したらしい。
(久しく会ってませんね~12月忘年会オフであえるかな?)

③YさんがGHアテンザで到着したらしい。
(お昼時騒がしくてすいませんでした。)

③ヨシさんとあいみさんがエクストレイルで到着したらしい。
(ヨシさんがまさか、あんな姿で登場なんて!!あいみさん風邪治した?)

④MIYAさんがSX4で到着したらしい。
(ヨシさんにツッコミを入れたらしい。息子娘達も参加したのかな?)

⑤深夜ラーメンに舌鼓を打ったらしい・・・
(こってり味噌食べたいなぁ)

----------------以下、未確認情報----------------------------------------

⑤アドルさんが、ダックスガーデンバンパーで通りすがったらしい。

⑥おじゃる25さんが、ガレージベリーリップで武装して通りすがったらしい。

⑦ワッチ~さんが、新婚旅行の道中で通りすがったらしい。

⑧シロクマさん&ゆでりんさんが、幌オープンで通りすがったらしい。

⑨たけぞ~♪@UDON密輸屋さんが、道産小麦を仕入れに来ていたらしい。

-------------------------------------------------------------------------



・・・とこんな感じでしょうか?(ぇ
他の写真はフォトギャラリーに追加しておきましたので
・・ってほとんどコノブログに貼ってしまったのでアレですが。。



半月も経っていまさらオフレポかよ かよ かよ かよ・・・・

と聞こえて来そうですが、一応みんカラ版「10月18日秋オフ前哨戦?オフ!!」
のオフラインレポートは完成といたします。

Side-R版は2008/10/20(Mon) 00:36:39 No.1061 を参照ください。


今回参加くださった皆様、ならびに参加できなかった皆様、
さらに"道外なのに「参加するぜ!」と言っちゃう面白い皆々様"。

楽しいヒトトキをありがとうございました!!
(゚∀゚)ノ

以上 幹事より。
関連情報URL : http://side-r.zapto.org/
Posted at 2008/11/06 01:39:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「雨が待ちきれなかった男。 http://cvw.jp/b/271915/48415312/
何シテル?   05/06 17:50
(2024年4月25日更新) ○近況 だいぶ、人生に疲れています まいったなコリャ・・^_^; 10数年ぶりにオフ会に行ってみたいな ○自己紹介 みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
234 5678
9 101112131415
16 1718 1920 2122
2324 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ60TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:53
BOSCH エアロツイン J-フィット TL車 AJ45TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:21
RAYS HOMURA(ホムラ) 2×7 FT SPORT EDITION セミグロスブラック/RAP(レッドクリア)(B7J) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:42:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8 XD Grand Journey Titanium Flash Mica ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2.5Lガソリンエンジンは派手さは無くとも華がある感じです。リニアで扱いやすいトルク、静 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
所有期間 7年半。 走行距離 6万と505km。 チャイルドシートとオートマ車の必要性 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2010/3/20 いままでありがとう。 5年8ヶ月 45,275km、共に過ごした時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation