• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
猫野次郎の愛車 [ルノー トゥインゴ]
右ドアのビビリ音3
6
取り付けた状態で打音検査をすると一部分だけ音が違うので外したら割れていました。接着材を使用した?様に見えるのですが、見えるだけなのか  この材質は接着材でつけられたかなと?<br />
割れているので、押さえが効かず少しビビリ音が出ます。ここをなんとかすれば完了です。<br />
しかし  いつ割れたか不明です。<br />
製造かディーラーか私か?<br />
私は3回脱着しましたが工具を使ってフックを抜いたのですが<br />
説明の時にも聞いた覚えがないです。<br />
製造時は、まったくわかりません<br />
いつどのようにして割れたかは謎です。<br />
私が割ったのでは無いとの確証もありません   証明もできません<br />
パネルの不具合でも有償交換なので何か良い接着方法が見つかった時に対処したいと思います。<br />
初回に詰めたゴムは、裏面を固定し直したのではずしました。<br />
裏面を確実に固定するのが正解みたいです。
取り付けた状態で打音検査をすると一部分だけ音が違うので外したら割れていました。接着材を使用した?様に見えるのですが、見えるだけなのか この材質は接着材でつけられたかなと?
割れているので、押さえが効かず少しビビリ音が出ます。ここをなんとかすれば完了です。
しかし いつ割れたか不明です。
製造かディーラーか私か?
私は3回脱着しましたが工具を使ってフックを抜いたのですが
説明の時にも聞いた覚えがないです。
製造時は、まったくわかりません
いつどのようにして割れたかは謎です。
私が割ったのでは無いとの確証もありません 証明もできません
パネルの不具合でも有償交換なので何か良い接着方法が見つかった時に対処したいと思います。
初回に詰めたゴムは、裏面を固定し直したのではずしました。
裏面を確実に固定するのが正解みたいです。
カテゴリ : オーディオビジュアル > カーオーディオ、ビジュアル > 調整・点検・清掃
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2019年02月02日

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アクティ ホンダ アクティ
84000km〜
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
相棒!
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ST i ⅢタイプR 555vr
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
フレーム 1型 エンジン 2型らしい? DIYメンテナンス楽しめそうです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation