• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m2-1002_006の愛車 [BMW 2シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2020年10月11日

リアコンビランプ加工修理 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車体側のハーネスを加工していきます。
2
コネクタの端子挿入側を見て、茶色の電線が溶損している。
この電線をカットしてしまいます。
3
あらかじめギボシ端子を付けた継ぎ足し線をこちら側にも準備しておき、先ほど切断した茶色の電線と継ぎ足し線を共圧着、もしくは半田付け。
絶縁テープを巻いて、キャップを付けておく。
カットした電線にも絶縁テープ。
端子を抜いておけば良かったかな。
4
これで元通り組んで完成。
ブレーキを踏んで確認したら、ちゃんと点灯しました。

手持ちの部材で出来たので、30,000円オーバーの修理代が、ただで修理できました。

お財布に優しく、楽しい1日が過ごせて、一石二鳥でした。
5
そういえば、補足。
コネクタを離脱する際は、リテーナをマイナスドライバーなどで下げてからじゃないと外せません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換2024/6/2

難易度:

ガラスコーティング施工

難易度:

ミッションオイル交換(3回目)

難易度:

ほぼSOSコール異常と12か月点検

難易度:

12ヶ月点検、Eg OIL交換(2回目)

難易度:

自力ホイールコーティング 3回目⁉️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一昨晩
150,000km到達」
何シテル?   02/04 15:49
燃費と整備記録用に活用
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグアッセンブリ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 06:44:00
クロームフィラーキャップ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 06:10:49
(続)DSCパルスセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 06:54:27

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
普段の通勤用にミニクーパーに乗ってます。 6MT車で気分を上げてます‼️ 出来ることは ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
BMW 2シリーズ クーペに乗っています。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
若かりし頃の車5号。 めちゃめちゃ気に入って、4号を即売りして買い替えた車。 限定10 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
今見てもカッコいいなぁ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation