• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

CVTフルート交換

CVTフルート交換 なんか、久しぶりの書き込みになってしまいました。

オレンジ号が4万キロに近づいたので、CVTフルートの交換をしてきました。

ディーラーに行くのも久しぶりです。早速、インサイトのカタログを探しましたが、簡易版しかありませんでした。なんでも来週の発売日直前にならないと来ないそうです。ちょっと遅れていますね。

さて、交換した感想は? 

やはり静かです。
また、前回交換した時に感じた変速の違和感もなく、いつものようにスピードが上がっていきました。

今年の春、初めての車検です。

ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2009/01/31 17:27:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

8/28)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

いい感じ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2009年1月31日 18:08
現在は、情報統制が厳しくなってます。

ディーラー社員が本来の発表時期前にUPした事例が
多かった為のようです。

パンフだけでなく、販促Goodsも同様です。


>来週の発売日直前にならないと来ないそうです
コメントへの返答
2009年1月31日 21:51
折角行ったので、インサイトのパンフレットを見たかったのに、残念でした。

来週は込みそうですね。
2009年1月31日 19:07
私も次回点検時(3月)に交換予定です。

ほんとは半年前にやる予定だったんですが

ディーラでまだいいといわれて何も考えずにまあいいかって・・・

どのサイクルで交換がいいんでしょうか?

ディーラの担当は汚れてくるとスタート時にぎこちなくなるって言ってましたが・・・
コメントへの返答
2009年1月31日 21:56
一応20000km毎に交換しようと決めていたので、行ってきました。

CVTはトルコンのオートマより早く交換した方が良いと、聞いたような気がします。
2009年2月14日 8:37
今年の9月で3回目の車検です。

CVTオイルは、1~2万キロ毎に交換してますのでトラブル無しです>現在94,000km
コメントへの返答
2009年2月14日 23:11
やっぱり交換はまめにした方がよさそうですね。

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation