• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月25日

EM/Sが手元に

EM/Sが手元に さて、今週末の天気が気になります。

雨かなぁー?

それと、この方の情報によると、12mmのディープソケットが必要と書いてある。
手元には、セミディープしか無いけど、大丈夫か?

いずれにしても、久しぶりに週末が楽しみです。


この記事は、恐るべしEM/Sについて書いています。
ブログ一覧 | パーツ関連 | クルマ
Posted at 2010/02/25 20:05:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2010年2月25日 20:35
早速、購入されましたね、、、、自分も早く欲しい、、、、
コメントへの返答
2010年2月25日 22:29
早速購入しました。
いつものように、singenさんからは速攻で送られてきました。

これなら、手軽に高性能が味わえそうですね。

2010年2月25日 21:18
マフラーと同じボルトが使われているはずですから、ディープソケットである必要はないですよ。
私はメガネレンチで外しましたけどね。

EM/S、GD1ユーザーには一気に広まってる感じですね。
多分、GD3より効果は大きいと思います。
私の装着したEM/Sより、だいぶ肉厚のようですから・・・
コメントへの返答
2010年2月25日 22:33
普通のソケットでも大丈夫そうでよかったです。

パーツレビュー拝見しました。
同じフィットでも1.3と1.5ではEM/Sの形状が違うのですね。

装着後が今から楽しみです。
2010年2月25日 21:33
私のところにも同じものが・・・

振り込み前に発送していただいて・・・急いで振り込みました。
早くつけなくては・・・

私も天気が心配です。
コメントへの返答
2010年2月25日 22:34
やっぱり!!

週末、晴れるといいですね。
2010年2月26日 0:22
そうそう、ボルト緩めるだけならディープソケットは必要ありません。作業上、触媒のそばから長いシャフトの工具を斜めに差し込むのが圧倒的にやり易いため、できるだけ長くしたかったからです。

あと、ちゃぼは中間パイプにある一番前の吊りゴム外さずに交換したから力仕事になってしまいましたが、ソレを外したらもっとやり易いかも知れませんね。

頑張ってくださいまし♪
コメントへの返答
2010年2月26日 20:54
了解です。

いろいろ工具を試して、一番楽な状態を探したいと思います。
2010年2月26日 1:26
早速手に入れられたんですねEM/S!
皆さんのレポでいいのはわかってるんですが・・・・
欲しいですねw
コメントへの返答
2010年2月26日 20:57
取り付けたら、レポします。

こんな小さな部品で、走りが変わるのなら、凄いことだと思います。

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation