• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月27日

EM/S取付けで、ちょっと失敗

EM/S取付けで、ちょっと失敗 午後になって、雨が止んだので、EM/Sの装着を行いました。

エキマニの接続部はちょっと奥の方にありましたが、これまでのDIYに比べたら楽勝の部類と思いながら、ボルトを外しにかかったら、やってしまいました。

ちょっと重いと思いながら、ぐいっとやったら、ボルト1本ねじ切ってしまいました。

ディーラーの工場は5時ごろ空くとの事なので、それまでちょっと待機です。

EM/Sの感想は、そんな訳でまだ良く分かりません。

続く。。。。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2010/02/27 15:40:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12345
R_35さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

2010年2月27日 21:24
コチラは夕方近くまで雨がパラついてたためアンダーパネルを装着できず、フル装備での試走は明日に持ち越しになりました(汗)w
コメントへの返答
2010年2月27日 21:56
明日は今日より天気が良くなりそうですね。

それから、ディープソケット使用の意味が分かりました。私はその代わりに7.5cmのエクステンションを加えた2段繋ぎにしました。
ラチェットハンドルで回せなかったので、スピナーハンドルに替えて、エイッとやったら、簡単にボルトが千切れてしまいました。
2010年2月27日 23:31
そんなに簡単にねじ切れちゃうんですね。

ぐにゃって感じなんですかね・・・
コメントへの返答
2010年2月28日 6:44
急にトルクが軽くなったので、外れたと思って抜き取ったら、ナットから反対側に出ているネジ部が千切れて、ナットに残ったままになっていました。
2010年2月28日 2:28
排気回りは折れたり形が崩れたり、いろいろありますよね。ステンレスを採用してくれるといいんですけど。
コメントへの返答
2010年2月28日 6:46
そうみたいです。

やっぱりこれまで車いじりの経験が殆ど無いので、失敗しながら覚えていくしかないですね。
2010年2月28日 4:25
はじめまして、
私の場合はエンジンを掛けて暖めてから556などをかけて作業してます。
やけどには注意が必要ですが、暖めると安全率が上がります。

と言いながら予備ビスを準備してから作業してますけど・・・

ステンボルトで一言、やわらかくて強度がありません。
それが解っているのでメーカーは採用していないのでは・・・
ステンはビス、ボルトに不向きです。特に304は・・・
ねじ山が伸びてしまうと二度と取れないかもです。
コメントへの返答
2010年2月28日 6:58
潤滑剤を吹いてからと思って、用意はしていたのですが、缶が大き過ぎて入らず、そのままやってしまいました。

家にスティック状の小さい缶の潤滑剤があったのに、家に戻るのが面倒だったので、そのまま外しにかかってしまいました。

やっぱり手間を惜しんではいけませんね。

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation