• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月10日

韓国の車事情

先週末、久しぶりの外国旅行で、韓国ソウルに行ってきまし た。 その時に体験した韓国の車事情です。

1.車の種類
・9割以上が国産車で、日本車は殆ど見かけません。日本車の 多い他の東南アジアとは全く違いました。
・ベンツ風の大き目の4ドアセダンが多い。メンツを重んじる 国民性から、小さな車は売れないそうです。若者は恋人を確 保するために、車が必需品だそうです(日本の10年以上前の 感覚?)。
・外車で多いのはベンツとBMWかな。
・敢えて、見かけた日本車を挙げれば、三菱の古いシャリオ とレクサス位です。

2.道路
・とにかく広いです。ソウル市内は、普通で4車線、5~6車 線もざらです。それでも結構渋滞しています。
・どこでもUターンOKなので、便利です。
・一般道の速度制限が80km/h、高速道の速度制限が100km/h で、あまり差が無く、何処でも空いていれば100km/h以上で 走っています。
・一般道も郊外に行けば、ほとんど信号が無く、高速道が殆 どタダなこともあって、今一般道を走っているのか高速道を 走っているのか、よく分からない位です。

3.マナー
・韓国人は気が短く、前に空きがあれば、どんどん車線変更して、前に出て行きます。
・日本人から見れば、かなり強引な車線変更に見えますが、割り込まれた側は素直に入れてあげるので、 意外とスムーズです。運転手の人がソウルで運転できれば、世界中何処でも運転できると言っていまし た。
・クラクションもそれほど鳴らさなず、渋滞の時は割りとおとなしく待っています(空きがあれば車線変 更しますが)。

4.感想
・日本とは全く違う道路の広さや、車体の大きさなど、どちらかと言えばアメリカ風な車社会を感じまし た。
・ガソリン代は殆ど日本と同じなのに全く燃費を気にしていない車事情は、本当にお金持ちなのか、それともやは りメンツなのか、ちょっと不思議な感覚です。
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2011/03/10 10:09:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

8/1 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

おかわり
こしのさるさん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2011年3月10日 18:10
わぁ面白いですね。
前に自分も行ったとき、日本車を見かけませんでした。
スポーツカーって昔走ってないと聞いたんですがどうなんですか?
前は見かけなかった気がします。

コメントへの返答
2011年3月10日 22:58
スポーツカーもツードア車もほとんど見かけませんでした。
フォードアセダン七割、SUV三割の感じでした。
あっ、改造車もほとんど見かけませんでした。

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation