• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月16日

「非通知」や「公衆電話」からの着信拒否設定に注意

今日、会社で仕事をしていたら、同期入社の友達から突然携帯に電話がありました。
私の実家が仙台だと知っていて、両親が大丈夫かどうか、心配してかけてきてくれたのでした。それと、同じく同期で仙台に住んでいる仲間も無事と教えてもらえました。
秋田の酒田にある彼の実家も停電に遭い、しばらく連絡がつかなかったようです。

ところで、やっと被災地の避難所にも、公衆電話や衛星携帯電話が到着し出したようですが、表題にあるように、携帯や固定電話に、「非通知」や「公衆電話」からの着信を拒否する設定をしていると、折角被災地から安否を知らせる電話を掛けてきても、着信できない問題が生じているようです。

被災地に、親戚・知人等がいて、連絡してくる可能性のある方は、必ず着信拒否設定を解除するよう、注意する必要があります。

話は変わって、納豆も店から無くなっているようです。茨城から入って来なくなったのか、買占めされたのか、明日から納豆ご飯が当分食べられなくなりそうです。
ブログ一覧 | 震災 | クルマ
Posted at 2011/03/16 19:20:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

ビーナスライン
R_35さん

これも名作サマーウォーズ!^^
レガッテムさん

懐かしいお菓子
パパンダさん

このマッドガードこうてみた・・・( ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2011年3月16日 22:00
こんばんは

非通知の電話って出たくないデスよねぇ
ただ、被災地とかからだと非通知も止むを得ないし、なんとしても出たいデス
痛し痒しデスね。
コメントへの返答
2011年3月16日 22:16
そうですね。私も「非通知」着信拒否に設定しています。

ただ親戚の方などと未だに連絡が取れない方は、相手の方がすがる思いで連絡してこられると思うので、ぜひとも着信拒否を外して欲しいと思い、敢えて、表題にしました。

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation