• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月20日

夏タイヤに交換

やっと晴れたので、夏タイヤに交換しました。

昨年降ろし立てのスタッドレスタイヤ ブリジストンGZは99%舗装路を走ったにもかかわらず、接地面は角も無くならずに、それほど減っていませんでした。それより驚いたのは、殆ど小石が挟まっていなかったことです。前のブリザットREV2は小石が一杯挟まっていて、取り替える毎に、小石を取り除くのが大変でした。外見は殆ど同じなのに、何が違うんでしょうね。

久しぶりのプレイズPZ-XCは、固い! の一言でした。
路面のごつごつがしっかり体に伝わってきます。

これで、カーブやブレーキを気にして運転する必要が無くなりました。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2012/03/20 12:23:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

ちょっと興味が…
naguuさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(フル ...
マツジンさん

「船員手帳」のデザインを刷新します ...
どんみみさん

少し休みます
アンバーシャダイさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年3月20日 19:33
はじめましてです。
お友達のイイね!から~お邪魔しました。

私も妻のフィットRSのスタッドレス交換したんですが・・・
ブリザックのREV2。。。マジで小石が凄くて唖然としました。
それだけ~効いてるって事ですかね??

娘とちまちまと取除いていました(^^;
コメントへの返答
2012年3月20日 20:09
こんにちは。初めまして。

REV2の方が小石を噛むのは、ゴムが柔らかいからかもしれませんね。

私もかなり苦労して取った覚えがあります。

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation