• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月15日

「虹の岬の喫茶店」と「さすけ食堂」

「虹の岬の喫茶店」と「さすけ食堂」 最近は、千葉に渡ると、必ず金谷にある「さすけ食堂」で、黄金アジフライを食べることにしています。

最近、「不思議な岬の物語」を観て、ふとそのモデルになっている喫茶店が気になり、検索してみると、何と、その「さすけ食堂」のすぐ近くにあることが分かりました。

そこで、またまた「さすけ食堂」に行ってみました。
今回は、着くのが少し遅くなり1時近くになってしまったので、外で6人が順番を待っていました。

毎回、アジフライと刺身を注文して、二人で分け合うことにしています。



今回は、特に刺身のボリュームに圧倒されました。
半身の半分を一切れにしているのですが、普通の店なら3切れ分位の感じです。
今の季節、黄金アジフライも脂が乗っておいしくなるようです。

さすけ食堂で、満腹になり、そこから車で5分位の「虹の岬の喫茶店」に向かいました。
予想はしていましたが、何もない岬に車が一杯止まっていて、沢山の人が集まっていました。
これでは、珈琲は飲めないかもと思っていたら、複数台のタクシーが来て、大勢のおばさんがタクシーで帰っていきました。わざわざタクシーで訪れていたとは、恐れ入ります。

これで、周辺の人数もかなり減って、喫茶店内に入ることが出来ました。

実は、映画を見る前に、NHKのラジオドラマ「新日曜名作座」で「虹の岬の喫茶店」を聴いていて、それ以来、何となく気になっていたので、やっと来た気がしました。
ブログ一覧 | 食べ物 | クルマ
Posted at 2014/11/15 17:39:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

真夏のナイターテニス&ナイトドライブ
kurajiさん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

この日は⑧。
.ξさん

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年11月15日 18:03
ここ、行ってみたいな〜!

映画、まったりしてて、良い映画でしたよ。
コメントへの返答
2014年11月15日 19:27
ラジオで聴いた時は、まさか実在の喫茶店があるとは、思ってもみませんでした。

しかも、以外に近くにあるとは。
連絡船 久里浜―金谷の金谷港のすぐ近くにありました。

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation