• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月17日

ZC13S ハイビームアシストも便利

そう言えば、ハイビームアシスト機能も付いていたと思い、折角なので使ってみようと思ったものの、スイッチがどこか分かりません。

取説を引っ張り出して読んでみると、ヘッドライトスイッチをAUTOにした状態で、レバーをハイビーム側に倒すと作動するようです。納車されてからずっとロービーム側にしていたので、どおりで作動しなかったわけです。

早速、ハイビーム側にして、車をスタートさせるも、ライトはロービームのままです。
スイフトRStのヘッドライトは、LEDなので、光が当たる下の部分とと当たらない上の部分が一直線に分けられていて、見ていて気持ちが良いのですが、その分ロービームでは遠くが見えません。

そのまましばし夜の道をドライブするも、一向にハイビームに切り替わりません。そのうち、街路灯のない暗い道に差し掛かると、素早くハイビームに切り替わりました。その10秒後位に対向車が来ると、また素早くロービームに切り替わり、以降2-3回、同様に切り替わりました。結構マメに切り替わるようです。

普通、市街地では、いちいち切り替えるのも面倒なので、通常はロービームのままにしていますが、これなら人に代わって切り替えてくれるので、便利と思いました。

また、夜の山道などでは、通常ハイビームで走るのですが、たまに対向車が来ると慌ててロービームに切り替えることになるのが、これなら車が勝手にやってくれるので、安心して運転に集中できると思いました。
ブログ一覧 | スイフト | クルマ
Posted at 2017/02/17 09:53:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月デビュー
V-テッ君♂さん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

【ジムニーノマド】トランク、これで ...
YOURSさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation