• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月10日

車弄り危機一髪(やっぱり天気予報は正しい!)

車弄り危機一髪(やっぱり天気予報は正しい!) 昨日、SABで買った長いアルミ棒はCUSCO ロアアームバーでした。

お友達のお龍さんのパーツレビューを拝見し、他の方のパーツレビューでも意外と評判が良かったので、頭の片隅に引っかかっていました。そこで、一応チューニングパーツコーナーを覗いてみたら、なんと、フィット用が一番前に置いてありました。びっくりと同時に思わず手にして気がついた時にはレジに並んでました。

さて、昨日は今にも雨が降り出しそうな真っ黒い雲が次々流れているのに、結局雨が降り出したのは夕方暗くなってからでした。

今日は一転朝から明るくとても雨が降りそうな天気ではありません。しかし、天気予報は午前中は雨、雷雨に注意となっています。昨日の例もあるので、大丈夫だろうとDIYするにしました。

ジャッキアップして馬を噛ませるのももう手馴れたものです。取り外すボルトも下を眺めると、外してくれと言わんばかりに真正面に見えています。最近は手が入らないエンジンルームの中ばかり弄っているので、これ位は簡単です(車の下にもぐるのは命がけなので、ある意味覚悟が要りますが)。

しかし、問題は殆ど作業が終わりに近づいた頃に起こりました。空がにわかに暗くなり、雷が光ってます。雨がポツポツと落ちてきたので、慌てて道具を片付け、馬を外しにかかることには結構降ってきました。とにかく道具を全てトランクに放り込んだ時、ザーッと降り出しました。まさに危機一髪でした。

今、外では雷が光り、物凄い豪雨になっています。やっぱり天気予報は無視できませんね。
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2007/06/10 11:06:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2007年6月10日 22:36
むむむ、ロワアームバーご自分で装着したんですね。

先を越された~(汗)

レポ宜しく~(笑)

コメントへの返答
2007年6月11日 11:52
たまたまSABで見つけたので、思わず買ってしまいました。

車の下にもぐるのは、ちょっと怖いです。どんどん暗くなる空を見ながら、やっぱり頼めば良かったと思ってしまいました。

効果は、街乗りではよく分かりません。次回、何処か山に行くのが楽しみです。
2007年6月11日 12:15
早速、装着ですね~~☆

フィット用は、取寄せの店ばかりで
即買いは、難しいのにラッキーでしたね~☆(*^o^*)/☆

私は、高速走行時や車線変更時、もちろんコーナーでも歪み感が消え車の動きが安定して楽しかったですw☆

お山ですか?♪ 楽しみですね~♪(*^_^*)vアヒャw☆

コメントへの返答
2007年6月11日 18:30
早速買ってしまいました。

Fit用の文字を見た時、目を疑いました。こんな偶然もあるのですね。

昔から山を走るのが好きなので、性能確認を口実に、どこか山に行ってみたいです。
2007年6月11日 20:36
山がお好きですかぁ~~♪(*・∀・*)w
どの辺りを走ってらっしゃるのですか?
私も、走り方の勉強したいなぁと・・・☆

コメントへの返答
2007年6月11日 21:27
アニメで「イニシャルD」ご存知ですか? 
関東近辺の峠を攻める物語です。もしまだご覧になってないなら、一度DVDを借りてご覧になると、面白いですし、いろいろ参考になりますよ。

実際の山の方は、昔は奥多摩とか、富士五湖近辺を走っていました。
今は特に決まった所は無いです。
昨年走った所は、日光いろは坂から戦場が原を越えて関越まで(メジャー過ぎますね)、それと静岡の寸又峡温泉は秘境ムード一杯で良かったですよ。


プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation