• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月27日

真夏のシート交換

真夏のシート交換 フィット・モビスパ大運動会の見学に行って気になっていたのが、二つありました。それは、シートとブレーキです。

間近に多くのRECAROを見て、車に乗り始めた時からいつかはRECAROとの思いに火がつき、とうとう注文してしまいました。

今日は会社を休めたので、早朝から取付けを開始しました。朝から既に30度を越えている中、額からは汗が滴り落ちてます。
なんとか取付けを完了し、次に事前に作っておいたマットを固定するアダプターを固定するため、再度シートレールの右前をボルトを外した時に事件が起きました。

アダプタを挟んでネジを締めようとしましたが、手で締めてもなかなか入っていきません。このまま無理に締めると、ねじ山を舐めてしまうと思い、ディーラーに救援を求めに行きました。幸運にも、工場長さんにすぐ対応していただき、タップを切り直してもらって、無事取り付けが完了しました。手持ちのタップは模型用の小さい径ばかりだったので、こんな時はDIYにこだわらず、すぐ助けを求めた方が無難です。

そんなこんなで、体重2kg分の大汗を掻いてやっと、シート取り付けが完了しました。

乗って驚いたのは、これまでに経験したことが無い車と体の一体感と言うか、路面の感触が体にじかに伝わって来る不思議な感触でした。これで、ますますドライブが楽しくなりそうです。
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2007/07/27 19:22:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

おはようございます。
138タワー観光さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2007年7月27日 19:34
RECARO装着おめでとうごじざいます^^ノ
シート交換は以外にしんどいですよね・・・
あと純正シートが重いこと・・・><
コメントへの返答
2007年7月27日 21:25
ありがとうございます。やっと念願が叶いました。

それにしても、ねじ山なめかけた時は焦りました。

RECAROのシートが宅急便で来た時は、その大きさに驚きましたが、それでも担いで外まで持って出れました。それに反して、純正シートは持ち上げようとしてもびくともせず、台車に乗せてようやく家まで運び入れることができました。
2007年7月28日 7:40
わぁ~ カッチョいい~~☆ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
RECARO装着おめでとうです☆
益々、ドライブが楽しくなりましたね~☆

純正シートってそんなに重たいんですか~汗
知らなかったです^^;

コメントへの返答
2007年7月28日 10:23
ありがとうございます。ただ助手席のシートカバーと色がちょっとです。

シートがあんなに重いとは、外してみるまで分かりませんでした。
お陰で夜風呂から上がって、体重を量ったら、まだ1kg減ったままでした。

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation