• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月05日

真夏の燃費測定とサスペンション

夏休み真っ只中、なんの予定も無いので、木工工作の合間に、燃費測定のドライブに行ってきました。

朝7時、ラジオから既に32度を越えたと聞こえてくる中、クーラーなしで走るのは、なかなか大変です。
最初は、いまいち調子が出ず、低速トルクも細いようで、燃費計も18km/l位を示しています。しかし、半分位15km程走った頃から調子が出てきて、1200rpm程度でも走れるようになってきました。それに従い、燃費計の数値も上がって、ゴールに着いた時は、20.8km/lとなりました。前回は20.4km/lだったので、この気温の中、幾分は調子が上がってきたようです。

帰りは、クーラーを入れ、カーブの曲がり具合いを試しながら帰ってきました。シートを替えたので、安定した姿勢で曲がれます。

そこで分かったのは、タイヤがブレークする前に、サスペンションが音を上げることです。通常の走りではしなやかな挙動を示すSHOWA COMFORTですけど、ある時点からついていけなくなるようで、しなやかさが消え、突如、ロールリングする特性があるようです。
まぁ、スポーツ用サスペンションではないので、仕方がないこととして、サスペンションを暴れさせない範囲で、安全に運転することにいたしましょう。
ブログ一覧 | 燃費 | クルマ
Posted at 2007/08/05 18:59:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

8月9日の諸々
どんみみさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2007年8月7日 23:32
いたしかたないことですね。 純正バネよりも柔らかいレートですからね。

なので、純正バネと交換してみるのも一興かと・・
SPORTSには純正バネ入りませんが、COMFORTなら可能のはず。

>SHOWA COMFORTですけど、ある時点からついていけなくなるようで、しなやかさが消え、突如、ロールリングする特性があるようです。
コメントへの返答
2007年8月8日 6:34
今回、シートを替え、体力的な限界が向上して、サスペンションの限界がみえました。

しかし、通常はこんな走りはしませんし、COMFORTの感触はとても気に入っているので、このまま行こうと思っています。

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation