• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月17日

3連休は仙台

雨の仙台から、真夏の横浜に帰ってました。
仙台も土日はやっぱり暑くて、日本列島何処へ行っても暑いです。

で、いつもの燃費ですが、今までで一番良い値を記録しました。

440km、18.4L、23.9km/Lでした。燃料計の針がいつもは真中を少し超えてしまうのに、今回は真中手前で家に着きました。

前回との違いは、ホイールを14インチに戻した位で、上り坂では結構アタックしたりして、あまり省エネ運転を意識しなかった割りには、良い値になりました。一番の違いは一度も渋滞に合わなかったことで、これで、かなり燃費を稼いだようです。

それから、後ろバネを純正に戻した効果で、前回のように後ろが深く沈みこむ事も無く、安定して運転できました。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2007/09/17 21:31:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ボルティでお出かけ🎵
moto-z32さん

32乗り、フェアレディZに試乗する ...
P.N.「32乗り」さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ゾロ目
R_35さん

7/15 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年9月17日 22:48
カタログ値に迫る数値・・・渋滞なしとは言え、スゴすぎます~(汗)

ちゃぼの運転の仕方が悪いのか?エアコンONの100Km/h巡航で18Km/L台が関の山ですw
コメントへの返答
2007年9月18日 9:14
ただ100km/hで巡航しているだけなんですけどね。

思い当たるのは、同じペースのトラックにかなり長い間付いていた事くらいです。
2007年9月19日 8:35
私は…同時期に仙台近くまで行きましたが15km/l台とあまりよくありませんでしたたらーっ(汗)私は常磐道経由でしたが。
やはり走り方ですよね。
コメントへの返答
2007年9月19日 9:16
菅生はどうでしたか?

満タン法でもタンクの伸び縮みや給油の仕方で、かなりの誤差が出ますが、20km/l以上はいくようです。

とにかく、まったりと100km/hで定速走行しています。時々飽きて、上りで急加速したりしてはいますけど。

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation