• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月24日

一般道の燃費

昨日、涼しくなったせいか車があまりアクセルに触っていないのに、ドンドン前に進むようになりました。
1100rpmで発進し、そのまま50km/hまでほとんどアクセルを踏まないのに、トコトコと加速していきます。また、アクセルを離してからもちょっとの下り坂でも加速する感じでした。

そこで、いつもの燃費測定に行ってきました。
計測区間は約31kmの一般道、山越えあり、バイパスありと変化に飛んだ区間で、比較的渋滞が少なく、毎回同じような条件で測定ができます。運転は、他の車の流れを乱さない範囲で、省エネ運転に挑戦します。街中の省エネ運転は、他の車の動向と信号間隔を勘案しながら、信号通過のため速度を上げるべきか、惰性で走るべきか常に的確な判断が求められ、判断が的中した時、失敗した時それぞれ一喜一憂しながらの運転で、かなりのスリルと興奮が味わえます。

で、今回は失敗が結構多くて、普段は普通に通り抜けられるところで信号に止められたりしながら、22.0km/l(燃費計読み)をマークしました。これまでの最高燃費は6/3にマークした22.1km/lだったので、0.1km/l及びませんでしたが、まあまあの値となりました。

そして、帰りは21.3km/lをマークしました。これまでの帰りの最高記録は同じ6/3に記録した19.8km/lだったので、1.5km/l記録を更新しました。

これらの結果から、現在の車の調子はやはりかなり良いコンディションであることは間違いないと思います。調子のよい原因としては、メタライザーを投入してから1500km走行して、その効果が現れてきた?、最近行ったエアクリ断熱化の効果?が考えられますが、その因果関係はよく分かりません。
ブログ一覧 | 燃費 | クルマ
Posted at 2007/09/24 10:13:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

あがり
バーバンさん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation