• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月05日

4人と1匹 蓼科に行く

4人と1匹 蓼科に行く 週末、蓼科に行ってきました。
最近天候に恵まれませんでしたが、今回は好天に恵まれ、紅葉も十分楽しめました。

帰りは、甲府から河口湖に抜け、山中湖、御殿場経由で、大井松田まで一般道を走って、そこから東名に乗って帰ってきました。河口湖、山中湖はまだあまり紅葉していませんでした。やはり、今年が紅葉が遅いようです。

今回は、標高1500mの蓼科をはじめ、山を何度も登ったり降りたり、殆ど山道を走りましたが、意外なほど燃料が減らず、燃費もかなり良好な値を記録しました。


走行距離:533km、ガソリン:24.6L、燃費:21.7km/L(満タン法)
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2007/11/05 21:32:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

代車Q2
わかかなさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

2りんかん
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年11月6日 1:09
ご存知のように、紅葉は急激な気温の変化で色付きますから今週末か来週でしょうかね?^^
蓼科って事は、ビーナスラインは走らなかったんですよね?
道が凍る前に、あそこを走ってみたかったんですが・・・
月末では、遅いかな・・・汗

楽しいドライブを満喫なさったようで羨ましい…☆

燃費・・・  良過ぎますね・・・
ウラヤマシイ^^;汗w
コメントへの返答
2007年11月6日 6:32
ビーナスライン走りましたよ(普通の道でしたけど)。白樺湖から続いて、蓼科湖の前もビーナスラインと言うようです。

本当は白樺湖から女神湖まで足を延ばそうと思っていましたが、蓼科湖近辺が紅葉が一番美しいと言われたので、その周辺を散策して帰ってきました。

紅葉もいいですけど、葉っぱが全て散った初冬の風景もそれはそれで風情があると思います。ぜひ、お出かけ下さい。

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation