• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月05日

20年

車ではなく、またまたラジコンの話です。

ふと、ラジコン・ヘリコプターをいつ頃始めたのか気になって、過去の記録を調べてみました。

1988年4月、なんと今年がちょうど20年目のようです。

当時は、今の職場に転勤になったばかりで、たまたま直属上司がヘリコプターをやっていて、誘われたのがきっかけでした。

前半の10年は無我夢中でやっていたような気がします。落として壊すと、そのまますぐ部品を買いに車で模型屋に直行し、翌日には修理完了した機体で朝から練習していました。

10年前に少し本格的に競技会に出場しようと、現在の1番機、2番機を製作しました(競技会では、同じ仕様の本番機と予備機が必要)。

最も、競技種目がどんどん難しくなって、3-4年前にはついていけなくなり、競技会から足が遠のいてしまいました。

しかし、今後も機体が見えている間は続けるつもりです。

そして、とうとう遠くの物が見えなくなったら、、、

その次は、ロボットをやる予定です。
ブログ一覧 | ラジコン | クルマ
Posted at 2008/02/05 13:00:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年2月5日 21:54
オレンジさんすごいですね。


ロボットか~...
たのしいだろうな~(^^♪
コメントへの返答
2008年2月6日 9:25
最近、ロボットのキットやら、ロボット用制御用品などが売り出されて、素人でもロボットで遊ぶ環境が整いつつあるので、老後はロボットで遊ぼうと今から楽しみにしています。

きっとまた、競技会出場を目指すなんて、熱くなっているかもしれませんね。

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation