• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月01日

プラグ交換で、ちょっと失敗

タイヤ交換の後は、プラグ交換です。

プラグ点検のため、吸気側のプラグは何回か外したことはありますが、排気側のプラグは今回が初めてです。

吸気側の4本は簡単に取替え終了しましたが、排気側は狭くてなかなか大変です。

それでも、何とか1時間位で8本のプラグ交換を終了して、試しにエンジンを始動すると、ECUのアラームが点いてしまいました。

なんと、排気側のコードを繋ぎ忘れていました。吸気側の4本のプラグだけで、普通に始動してしまうんですねー。

変に感心しながらも、アラームが消えないので、仕方なくECUをリセットしてもらいにディーラーに向かいました。

しかし、ディーラーに着く寸前、アラームは消えてしまいました。でも、折角ここまで来てしまったので、一応ディーラーに顔を出し、事情を説明しました。

工場長さんには、アラームは消えても履歴は残っているので、リセットした方が良いと言われ、リセットしてもらいました。

ついでに、GD1の場合、何で吸気側にNGK、排気側にデンソーのプラグが付いているのか、日頃から疑問に思っていることを聞いてみましたが、良く分からないとの事でした。


で、、プラグ交換後の変化ですが、心なしか車が軽くなったような気はしますが、正直あまり良く分かりませんでした。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2008/03/01 14:17:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

FITプラグ交換作業レポっす!(1/2 ... From [ コンパクトカ?大好きHP ] 2008年3月1日 17:53
先日の日曜に交換したプラグです。イリジュウムではなく、純正装着のNGK/BKR6E?11 が8本っ!FIT1.3純正装着は、4本がNGK/BKR6E?11 残り4本が、DENSO/K20PR?U11 ...
ブログ人気記事

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

お!あのクルマ何だ?
ベイサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こうた with プレッサさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年3月1日 17:56
こんばんは

がんばりましたね~!

2006年1月24日にmyFITも8本交換しました。

その模様をトラックバックしておきますね。

>吸気側の4本は簡単に取替え終了しましたが、
排気側は狭くてなかなか大変です。

コメントへの返答
2008年3月1日 18:15
フィットのエンジンルームとの付き合いも1年を越えたので、少々の事では驚かなくなりました。

HPを拝見しました。しっかりレポートされていますね。それに比べると私のやり方はかなり適当だったようです。

奥側はホルダーの左側だけ外して、強引にやっつけてしまいました。
2008年3月6日 12:42
プラグ交換は皆さん大変だと言ってますね。

うちのは、まだしばらく交換しなくてもいいみたいですが
勉強のため一回外してみる事も必要ですね。

点火強化?!に興味津々"^_^"
コメントへの返答
2008年3月6日 20:26
たまたま手持ちのエクテンションが丁度良い長さだったので、うまくいきました。

こればかりは事前に工具を揃えておかないと、かなり苦戦すると思いました。

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation