• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月27日

ラッゲージルームにシガライターソケットを増設しました。

ラッゲージルームにシガライターソケットを増設しました。 先日、運転席にシガライター・ソケットを増設しました

その際、センターコンソールを外して、純正のシガライター・ソケットをしげしげと眺めてみると、爪で止まっているだけの簡単な構造になっていました。これなら、自分で増設できると思い、部品をディーラーに注文していました。

ラジコンをやる際、時々電池をその場で充電する事があるので、ラッゲージ・ルームにシガライター・ソケットがあると便利となんとなく思っていたので、早速実行に移しました。

午前中にラッゲージ・ルーム側板を外してソケット取り付け、午後からセンターコンソールを外して配線と、少し休みながらではありましたが、殆ど1日かかってしまいました。

でも、結果は大満足です。
純正シガライター・ソケットは元からそこにあるようで、DIYしたように見えないところが、なんとも言えず満足感があります(ちょっと言い過ぎ?)。
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2008/04/27 19:59:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

暑い暑い日には海を見ながら小休憩🌊
chishiruさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

0803
どどまいやさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2008年4月27日 20:11
コレはいいですねぇ、配線の引き回しは難しくなかったですか?
コメントへの返答
2008年4月28日 6:02
純正部品を使うと、さりげなく出来るので、いいですよね。

配線は、床下を通しましたが、長い配線通しが必要で、自作しました。
2008年4月27日 20:15
お見事です(笑)

ご自身の使い方に合わせて手を入れる、これぞDIYの極みですね♪
コメントへの返答
2008年4月28日 6:03
以外といいでしょ。

さりげない所がお気に入りです。
2008年4月27日 20:25
ボクも一時期やろうと思ってたんですがラジコンすることがメッキリなくなったんで必要なくなってしまいました(;^_^A アセアセ…

ってかラジコン以外に使う方法が見つからないんで未だに出来ないだけやったり(笑)
コメントへの返答
2008年4月28日 6:04
アウトドア目的の車には、結構ソケットが付いていますよね。

おひとついかがですか?
2008年4月27日 20:53
おお~これは良いですね!
いつかパクらせていただきます(笑)

私はこのソケットから電源をとる車内用掃除機を使用しているので、
ここにあると便利なんですよ♪

素晴らしいです!
コメントへの返答
2008年4月28日 6:06
工作にはちょっと時間がかかりますが、安くて満足度が高いDIYです。

ぜひ、やってみてください。
2008年4月27日 22:14
かっこいいです。

と、いうより違和感がありません!
まるで純正オプションのようです!

使い勝手も良さそうです。
まさに『自分流』

いいですね~!
コメントへの返答
2008年4月28日 6:07
何処にもない、自分だけのフィットが出来上がりました。

こうゆうのは、やりがいがあります。
2008年4月27日 23:49
本当に純正みたいですね。

私も後部座席近くにあるといいなと思ってたんですよ。
娘の携帯充電器用にいつかは着けたいですね。
コメントへの返答
2008年4月28日 6:10
実は、後部座席用として、センターコンソール後部に付ける事も考えました。
こちらの方が簡単にできます。

ぜひ、挑戦してみてください。

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation