• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月03日

雨ですねー。

天気予報では、関東地方のみ雨のようです。

予定されていたRC BBQは中止となり、時間が空いてしまったので、先日行った立山黒部アルペンルートの写真をフォトギャラリーにアップしてみました。

昨日は、自転車用空気入れをパーツレビューにアップしてみました。
カー用品店で売られている空気入れは安物が多く、あまり買う気になれません。
自転車用の方がこだわりの空気入れが沢山あります。こだわり度の違いでしょうか?


さて、午後から雨が上がったら、洗車でも致しましょう。
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2008/05/03 10:20:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

車検完了
nogizakaさん

この記事へのコメント

2008年5月3日 10:46
やはりコダワリ度の違いかと。

ホームセンターで買ったフットポンプを2個踏み潰したので、今度は↑を参考にさせていただきます(汗)
コメントへの返答
2008年5月3日 18:12
車の空気圧を家で調整する人は殆どいないですからね。

自転車の世界では、シリカとヒラメが究極と言われています(http://www.cb-asahi.co.jp/image/kuwahara/hirame/kutigane.html)。

でも、今のポンプで満足しているので、壊れるまで使い続けるつもりです。
2008年5月3日 13:45
午前中にセルボ自家補修のため、洗車しました。
コンパウンド掛けの後、再び洗車&ブリスXを施工しますた(^^)
コメントへの返答
2008年5月3日 18:08
一皮剥いて、フルセットやられたのですか?
かなり時間がかかったのではないですか。

こちらは、結局お日様が出てきたのが5時近くになってしまったので、洗車しないで、終わってしまいました。

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation