• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月13日

車も夏ばて?(ECU学習がうまくいかない)

先日、マフラーを替えた直後は、低速トルクモリモリで、高燃費を記録しました。

しかし、昨日久しぶりに車に乗ってみると、なんかモリモリ感が少し薄れたような感じでした。まぁ、いずれにしてもマフラーを替えたので、ECUリセットしないと本来の性能を発揮しないと思い、いつものリセットを行いました。

リセットして、走り出すと、おぅ、モリモリ感がしっかり戻っていました。
ECU学習のために20分位空いた道走りましたが、燃費計も24km/L位を指しています。やっぱりこうでなくちゃー!

しかし、夕方再度車に乗ってみると、またモリモリ感が薄らいだように感じました。吸気温が40度を超えているので、車も夏ばてなんですかねー。
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2008/07/13 09:08:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年7月13日 13:38
うちのフィットも最近エアコンつけてるせいか燃費が落ちてきました。
吸気温度は低い方が良いということは断熱材で包むといいんですね。
コメントへの返答
2008年7月13日 16:55
一応断熱材で包んでいるので、包んでないよりは吸気温の上がり具合は少ないと思うのですが、それでもやはり温度上昇は避けられません。
2008年7月13日 14:51
確実に夏バテしてます(汗)
温度を下げるのに多く燃料を噴射して燃費も下がりますしレスポンスも悪くなります。
その上エアコンMAXのダブルパンチじゃ仕方ないですよね
さすがのFFBでも夏はしんどいです(爆)
今日は久々にVTRCをONして走ってました。
コメントへの返答
2008年7月13日 16:57
やはりそうですか?

これから燃費には辛い季節ですね。

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation