• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orangerunnerのブログ一覧

2016年05月21日 イイね!

GD1 久しぶりにフィットでドライブ

GD1 久しぶりにフィットでドライブ
久しぶりに、GD1フィットで、河口湖まで、ドライブに行ってきました。 ZN6 86を手に入れてからは、田舎に帰る以外は基本86でドライブに出かけていました。 しかし、今回は、宿泊予定の宿までの道が砂利道だったのと、目的のお寺への道に不安があったので、あえてフィットを選びました。 久しぶりのフィ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/21 17:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年03月20日 イイね!

GD1 カフェイン3倍コーヒーでシャキッと!

GD1 カフェイン3倍コーヒーでシャキッと!
万が一を考え、冬タイヤを履いているGD1 フィットで仙台まで行ってきました。 行きにカフェイン3倍の缶コーヒーを見つけて、試しに飲んでみたら、眠気が醒め、頭がスッキリしたので、帰りもこれを飲んで帰ってきました。 これは結構効いた気がしました。 久しぶりに遠出をしたフィットは、プラグを交換した ...
続きを読む
Posted at 2016/03/20 17:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年10月25日 イイね!

チャツボミゴケ公園

チャツボミゴケ公園
珍しい苔の公園「チャツボミゴケ公園」に行ってきました。 夏前に、最近人気のある日帰りバスツアーの紹介をTVでやっているのを見て、紅葉の季節になったら行こうと思っていました。 場所は、草津の北部で、すれ違えない道が10㎞以上延々と続く山奥です。 幸い到着まですれ違う車もなく、今日はあまり観光客が ...
続きを読む
Posted at 2015/10/25 09:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年10月04日 イイね!

ZN6 蓼科ドライブ

ZN6 蓼科ドライブ
蓼科方面にドライブに行ってきました。 女神湖から車山に行き、リフトで、山頂まで登ってきました。 今回は、快晴に恵まれ、遠くに富士山も見れました。 ZN6 86ももうすぐ3年になります。 エンジンは、至って快調で、遠出の燃費も軽く17km/Lを記録するようになりました。 高速では、基本的に ...
続きを読む
Posted at 2015/10/04 18:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年08月10日 イイね!

GD1 尻に優しいレカロ

なんか久しぶりの投稿です。 春から尻に問題を抱えてしまい、夏の仙台帰省をどうするか、ちょっと悩んだ末、久しぶりにGD1 フィットとなりました。 ZN6 86の純正シートは、ポジション的にはお気に入りなんですが、長距離ドライブでは尻が痛くなることがあります。その点、GD1 フィットに付いているレ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/10 16:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年04月29日 イイね!

ZN6 足利フラワーパーク

ZN6 足利フラワーパーク
足利フラワーパークに大藤を見に行ってきました。 噂に違わず、足利フラワーパークは本当に凄いです! 単に綺麗なフラワーパークは一杯ありますが、お客様に、これでもかと花を見せたい情熱が伝わって来るパークは初めてでした。 そんなことを思っていたら、たまたまチャンネルを合わせたTVの「カンブリア宮殿」 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/03 14:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年04月26日 イイね!

碓氷峠

碓氷峠
碓氷峠経由で、軽井沢まで行ってきました。 碓氷峠は、一番好きな峠です。 ほぼ全線3速のまま、リズミカルに右に左にとスプーンカーブを曲がりながら登っていく峠で、通行量が少なく、しっかりセンターラインがあるので、危なげなく登れるのがいいです。 帰りは、清里経由で、中央道から帰ってきました。 小諸 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/26 17:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年03月22日 イイね!

ZN6 常磐自動車道を走ってみる

ZN6 常磐自動車道を走ってみる
2015.3.1、常磐自動車道のうち残された常磐富岡IC~浪江IC間が開通し、首都圏から宮城県まで、全線開通しました。 そこで、今回仙台に行った帰りに、常磐自動車道を走ってみました。 常磐自動車道は、海岸沿いを走るため、高低差が少ないので、高燃費を期待したのですが、結果は東北自動車道より悪い値に ...
続きを読む
Posted at 2015/03/22 17:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年01月10日 イイね!

GD1 箱根神社で「俺のうどん」

GD1 箱根神社で「俺のうどん」
今年も箱根神社に初もうでに行ってきました。 今回の初詣のもうひとつの目的は、神社の駐車場にある茶屋の赤いうどんです。 俺のうどん赤 俺のつけ麺 どちらもそれほど辛くはありませんでした。 それと名物5色餅を食べました。 箱根神社に併設されている九頭竜神社の手水が9つの竜の頭になって ...
続きを読む
Posted at 2015/01/10 17:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年10月26日 イイね!

ZN6 お勧めの峠道~那須湯本から甲子道路~

ZN6 お勧めの峠道~那須湯本から甲子道路~
那須に行って来ました。 帰りは、紅葉ドライブと那須湯本から290号線を通って、甲子道路に抜け、会津高原 下郷にある観音森林公園の観音沼まで行って来ました。 紅葉真っ盛りとあって、甲子道路はかなりの人出でした。 観音沼の景色は、フォトギャラリーを見ていただくとして、今回のテーマはお勧めの峠道で ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 10:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation