• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orangerunnerのブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

GD1 仙台往復の燃費が違い過ぎる件

週末、GD1 フィットで仙台往復してきました。 前回は、86で行ったので、フィットでの遠出は久しぶりです。 しかし、久しぶりにも拘わらず、フィットの調子はすこぶる良好でした。 満タンにした燃料計は、いくら走ってもなかなか減らず、燃費計も22km/L超えを指していました。 仙台に着いてから、用足 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/13 15:49:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年09月14日 イイね!

ZN6 圏央道の盲点と燃費新記録!

前回の軽井沢に続いて、圏央道を利用して草津まで行ってきました。 金曜日に出発して、土曜日に帰って来たのですが、帰りに想定外の渋滞に嵌ってしまいました。 今週は3連休なので、土曜日は各高速下りはかなりの渋滞の様相でした。 いつもは、下りの渋滞をよそ目に、まだ上りが混み出さない午前中に悠々と帰って ...
続きを読む
Posted at 2014/09/14 15:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年08月11日 イイね!

ZN6 豪雨の高速で、ボンネットのロックが外れる!

土日で、仙台往復してきました。 帰りは、台風の影響で、雨が降ったり止んだりの中のドライブになりました。 そして、何度か豪雨の中にも突入しました。 豪雨の中では、前を注意して走るのは当然ですが、一番怖かったのは、冠水しているところに突入することでした。それほどの冠水でなくても、高速で突入すると、車 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/11 17:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年07月06日 イイね!

Zn6 圏央道 東名ー中央ー関越 横断の旅

Zn6 圏央道 東名ー中央ー関越 横断の旅
6月28日開通したばかりの圏央道を利用し、軽井沢まで行ってきました。 これまでは、第3京浜-環8-練馬ICから関越に乗っていたので、毎回環8の渋滞に悩まされていました。 今回は、東名から圏央道を使って、直接関越道に乗り入れたので、一般道区間をほぼ回避して、渋滞知らずの快適ドライブでした。 家か ...
続きを読む
Posted at 2014/07/06 16:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年06月22日 イイね!

ZN6 浅間神社巡りと吉田うどん

ZN6 浅間神社巡りと吉田うどん
五月の連休に行った静岡にある富士山本宮浅間神社に続いて、山中湖と河口湖の間にある北口本宮富士浅間神社に行ってきました。 このふたつの浅間神社は、表と裏の関係で、両者を参拝したことで、やっと参拝完了となりました。 でも、富士吉田周辺には、まだ他の浅間神社があるので、そのうちに残りの浅間神社を巡る予 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/22 10:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年05月25日 イイね!

GD1 ZN6 充電ドライブ

GD1 ZN6 充電ドライブ
ドライブ専用車になっているZN6 オレンジ2号は、普段乗ることがないので、週末は近場に充電ドライブに出かけます。 GD1 オレンジ1号は、平日は妻の買い物専用車になっているのですが、最近は暖かくなったので、バイクで出かけることが多くなり、先日はバッテリーの電圧低下で、補充電を行いました。 オイル ...
続きを読む
Posted at 2014/05/25 18:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年05月02日 イイね!

ZN6 東名ー新東名一周ドライブ

ZN6 東名ー新東名一周ドライブ
GWの渋滞が始まる前にと、静岡方面にドライブに出掛けました。 東名を清水ICで降り、ユネスコ世界遺産に富士山の構成資産として登録された「三保の松原」まで行き、そこから「富士山本宮浅間人社」に寄り、新東名に乗って帰ってきました。 やっぱり新東名は走りやすいです。道幅が広いので、同じ100km/h ...
続きを読む
Posted at 2014/05/02 18:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年04月26日 イイね!

ZN6 ネモフィラを見にひたち海浜公園へ

ZN6 ネモフィラを見にひたち海浜公園へ
天気予報では、晴れは今日まで、その後は下り坂になっていたので、急遽GW初日、ネモフィラを見に、ひたち海浜公園まで行ってきました。 朝5時半に出発して、8時半に到着。 すでに開園していて、すぐ園内に入ることが出来ました。 入ってすぐ目に入ってきたのが、色とりどりのチューリップでした。今まで見たこ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/26 17:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年04月06日 イイね!

ZN6 SHOWA TUNING COMFORT 試乗会

ZN6 SHOWA TUNING COMFORT 試乗会
早速朝から新しく導入したCOMFORT試乗のため、いつもの丹沢湖 中川温泉までドライブに行ってきました。 昨日、ショップから車を引き取り、走り出した瞬間、”あれっ、何も変わってない”と感じました。 基本的な動きはこれまでのSTIのバネと同じです。もっと柔らかくなると思っていたので、ちょっと拍子抜 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/06 15:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年03月16日 イイね!

ZN6 パワースポット 来宮神社の大楠

ZN6 パワースポット 来宮神社の大楠
最近、神社巡りがマイブームです。 今回は、熱海の来宮神社に行ってみました。 これまで、熱海には何度となく行っていますが、神社にはそれほど興味が無かったため、すぐ近くを何回も通ったにもかかわらず、神社の存在すら分かりませんでした。 この天然記念物の大楠がパワースポットなんだそうです。 樹齢 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/16 06:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation