• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orangerunnerのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

GD1 雪の箱根

GD1 雪の箱根
雪の箱根に行ってきました。 家の周りはほとんど雪が無くなっているので、箱根も大分融けていると思っていたら、まだまだ道路脇には、雪が残っていました。特に街の中の狭い道は、ほとんど除雪が進んでいなくて、車1台がやっと通れる位でした。 ほとんど車が通っていない箱根新道を快適に上り、芦ノ湖に着くと、や ...
続きを読む
Posted at 2014/02/23 13:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年02月09日 イイね!

GD1 スタッドレスで雪道散歩

GD1 スタッドレスで雪道散歩
駐車場内の雪掻きが終了したので、表道に出てみました。 家から見た道路の雪は大した事は無かったのに、少し走ると、結構雪深いことが分かりました。轍の間の雪が車の腹を擦るのが分かります。また、歩道が歩けないので、車の轍に沿って歩いている人もいます。 ちょっとわき道に入ると、雪が凄くて、とても車では走 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/09 14:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年01月19日 イイね!

GD1 走水神社

GD1 走水神社
横須賀にある走水神社に、初詣に行ってきました。 ここは、日本武尊(やまとたけるのみこと)と弟橘媛命(おとたちばなひめのみこと)を御祭神としてお祀りする神社で、最近はパワースポットとして、人気があるそうです。 事前に調べたところ、駐車場が狭くてあまり留められないと書いてあったので、久しぶりにGD ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 16:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年01月02日 イイね!

GD1 長距離ドライブで、調子良好

大晦日にGD1 フィットで、仙台まで帰省してきました。 数日前には、東北自動車道で、雪のための事故が見られましたが、当日は雪も無く、福島県では小雨もありましたが、全体的には快適な帰省となりました。 ただ、燃料の減りが早く、通常なら燃料計の針が1/2になる前に到着するのが、とうとう1/2wpを過ぎ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/02 14:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年12月02日 イイね!

ZN6 86でお伊勢参り

ZN6 86でお伊勢参り
式年遷宮の伊勢神宮に行ってきました。 伊勢と言えば、伊勢うどん、参拝を済ませた後、早速頂きました。以前、ツアーで食べた時は、冷めていてあまりうまくない印象でしたが、今回はもちもちしていてとてもおいしく食べる事が出来ました。 その後もおは らい町通りを散策して、赤福本店の前の店で、今度は赤福 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/02 06:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年11月17日 イイね!

日光、鬼怒川の旅

日光、鬼怒川の旅
紅葉の季節、鬼怒川に一泊してきました。 考えてみたら、日光東照宮を訪れたのは、小学校の修学旅行以来でした。 翌日は、紅葉狩りに奥鬼怒川の川治、湯西川方面に行ってみました。 ここは、道路がよく整備され、湖面に映る紅葉も綺麗で、観光客もまばらで、紅葉狩りドライブにはお勧めの所でした。 鬼怒川ドライ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/17 08:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年10月06日 イイね!

ZN6 北軽井沢 鬼押出し園

ZN6 北軽井沢 鬼押出し園
北軽井沢の鬼押出し園に行ってきました。 最初は、辺り一面霧で何も見えませんでしたが、昼食を取っている間に、少し晴れてきて、何とか園内を散策できました。 初めて行きましたが、結構迫力があり、見応えがありました。 86で北軽井沢を走っていると、遅い車と速い車の極端な車に、多く出会いました。 遅い ...
続きを読む
Posted at 2013/10/06 07:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年09月29日 イイね!

ZN6 丹沢湖には、水が無かった。

ZN6 丹沢湖には、水が無かった。
やっと、涼しくなってきたので、丹沢湖まで行って来ました。 台風の後で、十分水があると思っていたら、これまで見たことがない位、水が無く、水面がかなり低くなっていて、水の色が乳白色になっていました。 温泉に入った後は、いつものワカサギ丼を食べて 帰ってきました。
続きを読む
Posted at 2013/09/29 15:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年08月18日 イイね!

生誕110周年記念企画展「堀越二郎の生涯」

生誕110周年記念企画展「堀越二郎の生涯」
宮崎駿の「風立ちぬ」を見てから、どうにも消化不良の感じで、もやもやが消えずにいました。そこで、所沢の航空発祥記念館まで、実機の零戦と「堀越二郎の生涯」展示を見に行ってきました。 今日は、お盆の最終日なので、あまり外出する人は多くないだろうと思って出かけました、お陰様で、道路は空いていましたが、展 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/18 16:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年08月12日 イイね!

GD1 仙台帰省

田舎で両親を乗せないといけないため、久しぶりにGD1フィットで、仙台まで帰ってきました。 久しぶりにGD1フィットで長距離ドライブをしましたが、ZN6 86と乗り心地の違いが分かりました。 比較的固目のZN6 86のサスペンションと比べると、GD1フィットのサスペンションは乗り心地がよく、快適で ...
続きを読む
Posted at 2013/08/12 16:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation