• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orangerunnerのブログ一覧

2013年01月02日 イイね!

Zn6 新年最初のドライブはお台場

Zn6 新年最初のドライブはお台場
お台場までガンダムを見に行ってきました。 お台場に車で行ったのは初めてなので、首都高横断をしながら2周もしてしまいました。 ガンダムの前は、やはり写真を撮る人で、賑わっていました。 その後、日テレに行ってみたら、キラキラ Winter Landのステージでライブがあるとのことで、丁度椅子が空 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/02 17:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年12月31日 イイね!

ZN6 2012年走り納めは、ヤビツ峠

ZN6 2012年走り納めは、ヤビツ峠
やっと晴れたので、ヤビツ峠(菜の花台)まで行ってきました。 昨日の大雨で、濡れた落ち葉が道路一面を覆っていて、とても走れた状態ではありません。 元々、ヤビツ峠は道路が狭いのと、自転車のヒルクライムのメッカで、思うように走れないところです。そのため、車にある程度慣れてから来ようと思っていました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 16:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年12月29日 イイね!

ZN6 三浦半島一周

ZN6 三浦半島一周
用事が済んだのが昼前だったこともあり、あまり遠くに行くと帰りの渋滞に嵌りそうなので、三浦半島一周のプチドライブに行ってきました。 昼飯には、久しぶりに湘南国際村のレストランに寄ってみました。 久しぶりの晴天で、レストランからは、遠くに富士山の頂上だけが見えていました。 ここは、季節の野菜が入 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/29 16:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年12月23日 イイね!

ZN6 予定の無い日は日帰り温泉

ZN6 予定の無い日は日帰り温泉
昨日は大雨の中走ったので、ふつうのドライブがしたいと、いつもの日帰り温泉に行ってきました。 昨日は、雨に加えて、激遅の車にばかり先導され、欲求不満の塊でした。オレンジ1号ならCVTなので、単なる欲求不満で済みますが、オレンジ2号はMTなので、前の車が減速する度に、しなくてもいいシフトダウンを余儀 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/23 16:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年12月22日 イイね!

ZN6 大雨の伊豆半島

先週は、雪の蓼科にGD1オレンジ1号で参戦。 今回やっと、ZN6オレンジ2号で、伊豆下田まで行ってきました。 しかし、天気は下り坂、伊豆スカイラインは、黒い雲が次第に降りてきて、最後は富士山を覆ってしまいました。 そして、今日は朝から大雨、しかも天城は雪かも?との予報が出ていたので、仕方 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/22 16:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年12月15日 イイね!

GD1 御坂トンネルで、初めての危険な体験!

蓼科からの帰り、笹子トンネルが通行止めのため、御坂トンネルを通って、河口湖に抜けました。 そこで、これまで一度も経験したことが無いかなり危ない、あわや大惨事になる一歩手前の危険な経験をしてしまいました。 御坂トンネルに入ってすぐ、天井があることに気づき、これは危ない! スピードを上げて早く通り ...
続きを読む
Posted at 2012/12/15 21:31:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年12月15日 イイね!

GD1 中央道遮断の中、蓼科へ

86(ZN6)を契約してすぐ、高原ドライブをしたいと蓼科を予約していました。12月初めなので、ぎりぎり雪は大丈夫かなと思って予約していたのですが、今年は全くの予想外れで、仕方なく冬タイヤを履いたGD1オレンジ1号で行く事になってしまいました。 そして、これまた全く予想していなかった中央道事故のた ...
続きを読む
Posted at 2012/12/15 16:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年12月09日 イイね!

ZN6 箱根三度目の正直

過去2回とも、全く富士山が見えなったので、またまた行ってきました。 86 PIT HOUSEもそろそろ終了なので、混むと思って暗いうちに出発し、丁度開店時間の7時に到着しました。気温ー4度、強風でかなり寒い中、今回は86が4-5台来られていました。 前回、ちょっと胃もたれしてしまったので、 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/09 13:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年11月26日 イイね!

GD1 10万km突破

GD1 10万km突破
土曜日から、仙台に帰っていました。 仙台では、荷物運びや両親を乗せたりしていたので、使用した車は、GD1オレンジ1号です。 そして、遂に、走行距離10万kmを突破しました。 これまで乗り継いできた車の中で、10万kmを突破したのは、初めてです。 これからもまだまだ乗り続けるつもりです。 1 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/26 20:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年11月23日 イイね!

ZN6 初ドライブ、雨天決行!

ZN6 初ドライブ、雨天決行!
ZN6 オレンジ2号納車後の初休日。 しかし、天気予報では、1日中雨!! 本当は、晴天の日に箱根に行きたかったのに! でも、乗りたい誘惑には勝てず、当初の予定通り、"86 PIT HOUSE"に行ってきました。 ターンパイクは有料なので、無料の箱根新道を通って、途中渋滞も無く、8時過ぎに"86 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/23 15:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation