• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orangerunnerのブログ一覧

2010年04月24日 イイね!

富士芝桜は無料開放中

富士芝桜は無料開放中
本栖湖まで、富士芝桜を見に行きました。 金曜日から宿を予約していたのに、1日中雨、芝桜はまだ殆ど咲いていない状態でした。 昨年は、同じ時期に行った埼玉の羊山公園が満開だったのに、天候不順で、開花がかなり遅れているようです。 まぁ、昼は、やまだのうどん「菜花」で、冷やしうどん、夜は、くにはしさ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/24 16:03:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年04月18日 イイね!

行きと帰りで燃費が違い過ぎ

土曜日の鈴鹿サーキットは朝3時に出発しました。寒い土砂降りの中でした。 先を急いだのもありますが、燃費は12.6km/Lと最悪でした。 帰りは、いつものように100km弱の定速走行で帰ってきました。その燃費は驚異の25.7km/Lを記録しました。これは、燃料計の減りを見ても明らかで、行きは2/3 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/19 01:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2010年04月18日 イイね!

鈴鹿初体験

鈴鹿初体験
12時間以上運転したのに、なぜかいつものように、6時に起きてしまいました。 昨日は、ひょんなことからパドックまで入れる招待券を頂いたので、D1好きの娘と、見学に行ってきました。お陰さまで、フォーミュラー日本の車を身近に見ることが出来ました。でも、実物が目の前にあっても、正直あまり実感が沸きません ...
続きを読む
Posted at 2010/04/18 06:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年04月17日 イイね!

フォーミュラ日本観戦

フォーミュラ日本観戦
予選やってます。
続きを読む
Posted at 2010/04/17 14:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年04月11日 イイね!

エアコンの季節

このところ、寒暖の差が激しく、今日の外気温は24度でした。 ちょっと停車するだけで車内が暑くなるので、エアコンを常時ONにして、近くを運転しました。昨日、消臭して、エアコンフィルターを取り替えたので、エアコンは殆ど無臭になっていました。消臭剤の効果はあったようです。 また、この程度の天気では、 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/11 21:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2010年04月10日 イイね!

車内のニオイ用スチーム強力消臭

車内のニオイ用スチーム強力消臭
朝から洗車をしました。 朝食後は、久々に太陽が顔を出したので、かねてから準備していた車内の脱臭処理をしました。 今回は、写真のカーメイト「車内のニオイ用スチーム強力消臭 銀」を使用してみました。 これは、逆さにして、缶の蓋を強く押すと、缶の中の温度が急上昇して、消臭成分をスチーム噴射して消臭す ...
続きを読む
Posted at 2010/04/10 12:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年04月04日 イイね!

同色ホイールナット

同色ホイールナット
夏タイヤの取り付けに、ホイールと同色に塗っていたホイールナットを使用しました。 ナットを締めるときに、かなり剥げてしまいましたが、遠目には、結構良さげです。
続きを読む
Posted at 2010/04/04 16:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年04月04日 イイね!

ラジエターキャップ交換

ラジエターキャップ交換
SABから誕生日プレゼントの葉書が来ていたので、行ってみました。 プレゼントは、500ポイントとタオル地ハンカチでした。ハンカチはいくらあってもいいので、良いプレゼントでした。ほとんど消耗品しか買わないのに、店員の方からおめでとうと言われ、ちょっと恥ずかしかったです。 他にメルマガの300円値 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/04 12:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年04月03日 イイね!

冬タイヤ、そろそろ限界

冬タイヤ、そろそろ限界
やっと、夏タイヤに交換しました。 冬タイヤも3シーズンを終え、そろそろ限界ではないかと、減り具合を確認してみました。 やっぱり前輪に付けていたタイヤは、残り5mmの限界値を示していました。後輪の方は、6.5mmで、まだ少し余裕がありました。今年の走行距離は、6733kmでした。今年はかなり走っ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/03 14:03:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation