• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orangerunnerのブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

車用扇風機

車用扇風機
ハチロクに車用扇風機を付けてみました。 買った扇風機は強弱の切り替えが出来て、意外と強力でした。 駐車していると、風が顔に当たって涼しく感じました。しかし、一旦走り出してしまうと、運転に集中してしまうので、扇風機の存在を忘れてしまいます。 まぁ、無いよりはあった方が良いレベルでした。ただし、雨 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/30 21:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2011年06月30日 イイね!

AE86で夜の散歩

AE86で夜の散歩
娘が飲み会で帰りが遅いことをいいことに、ハチロクで夜の散歩に出かけました。 夕方、かなり激しいにわか雨が降ったので、少しは涼しくなったかな?と思って車に乗り込みんでみたものの、クーラーの効かない車はやはり涼しいとはいえませんでした。それでも、汗はかかないので、日中走るよりは、はるかに楽でした。 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/30 21:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2011年06月30日 イイね!

自転車に乗る

自転車に乗る
自転車に乗るのは、昨年の宮が瀬湖以来、半年ぶりになります。 唯一の運動だった自転車に乗らなくなって、体重こそそれほど増えてはいないものの、ズボンのバンドは段々ときつくなって、そろそろ限界になっていました。 今日は、平日休みだったので、やっと重い腰を上げて、自転車で出掛けました。 いつものベイサ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/30 14:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ
2011年06月26日 イイね!

丹沢湖、日帰り温泉

いつもの丹沢湖ぶなの湯に行って来ました。 今回は帰りにいつものワカサギ丼を食べることが出来ました。
続きを読む
Posted at 2011/07/01 12:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | クルマ
2011年06月26日 イイね!

LED照明第2弾 人感センサー付きLED電球

LED照明第2弾 人感センサー付きLED電球
昨日、TVで最近の売れ筋ベスト20を放送していました。その中で、人感センサー付きLED電球が紹介されていたので、早速買ってきました。 付けた場所は玄関です。これで、家に入ると自動的にウエルカム・ライトが点灯するようになりました。 ちなみに、これまで付けていた普通のLED電球が余ってしまいました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 15:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 節電 | クルマ
2011年06月26日 イイね!

LEDシーリングライト

LEDシーリングライト
最近、何となくブログを書いて無かったのですが、書き始めたら、止まらなくなってしまいました。 ここでのテーマはLED照明です。ただし、車ではなく、家の照明の話です。LED照明と言えば、LED電球が主流になっていますが、実はLEDシーリングライトも売り出されています。 我家で、一番消費電力が大きく ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 08:34:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 節電 | クルマ
2011年06月26日 イイね!

アイドルストップはエコか?

最近、燃費向上を目的としたアイドルストップ車が増えています。 アイドルストップ車は、燃費だけを考えればエコなのですが、毎回エンジンスタートするため、大容量、または2台バッテリーを積んでいます。そのため、バッテリー交換が大変と思っていたら、エコかどうかも疑問と言う記事を発見しました。 エコかどう ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 07:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年06月26日 イイね!

やっと届いたガソリン携行缶

やっと届いたガソリン携行缶
震災後に、注文していたガソリン携行缶が、やっと届きました! いつまで経ってもなかなか来ず、最近はホームセンター等でも普通に売っている状態になったので、だまされたのかな?と思い出だしたところに、到着したのでした。 もうひとつ、震災直後から、ずーと気になっているもの、それは発電機です。発電機は未だ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 07:23:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 震災 | 日記
2011年06月19日 イイね!

バイク用バッテリーは高い!

バイク用バッテリーは高い!
50ccバイクのズーマーも、購入して5年目、最近始動の力が弱くなってきたようなので、充電してみました。しかし、結果はあまり変わらず、ぎりぎりやっと始動している状態です。 そろそろ新品に取替えかと販売店を訪ねるとなんと2万円もかかるそうです。本当かな?とオートバックス、バイク用品専門店を回ってみる ...
続きを読む
Posted at 2011/06/19 15:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2011年06月04日 イイね!

頭文字D 神奈川椿峠

頭文字D 神奈川椿峠
久しぶりに峠を走ってきました。 今回は、箱根芦ノ湖から湯河原に下る椿峠です。頭文字Dの峠は全部走破したと思っていたら、ゲームの方のコースに、上記の椿峠があることを知り、それならばと、早速走ってきました。 今回のコースは、箱根宮ノ下ー芦ノ湖ー湯河原ー熱海泊です。 箱根では、一度は行ってみたいと ...
続きを読む
Posted at 2011/06/04 15:37:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 頭文字D | クルマ

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation