• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orangerunnerのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

ZN6 内装で思ったことーサイドプロテクトマット装着ー

86(ZN6)が納車されて、最初に思ったことは、ロードノイズが思ったより大きいということでした。 ロードノイズの程度は、車両価格がほぼ1/2のオレンジ1号 フィット(GD1)とほぼ同程度で、お世辞にも静かとは言いがたいものでした。一般的に、静かさの程度は、車両価格に比例していると思っていました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/27 07:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86(ZN6) | クルマ
2013年01月26日 イイね!

ZN6 鉄道博物館へ

ZN6 鉄道博物館へ
雪の季節、毎週、何処にドライブに行くか、悩みます。 今回は、いつかは行ってみたいと思っていた大宮にある鉄道博物館に行ってきました。 鉄道博物館は、新都心線「新都心西出入口」を降りて10分位のところにあるので、横浜から首都高速のみで行くことができます。でも、曲がりくねった首都高速を1時間半以上も ...
続きを読む
Posted at 2013/01/26 18:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年01月20日 イイね!

ZN6 南房総ドライブ

ZN6 南房総ドライブ
雪の心配が無い地域として、南房総にドライブに行ってきました。 今年の冬は寒いので、お花畑はまだまばらでした。 特に写真を撮るような場面も無く、淡々としたドライブでしたが、久しぶりの晴天のドライブは、やはり気持ちがいいです。 写真は、富津岬の見晴台です。
続きを読む
Posted at 2013/01/20 16:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年01月12日 イイね!

ZN6 デザートを食べに、ヤビツ峠、裏ヤビツから宮が瀬湖へ

ZN6 デザートを食べに、ヤビツ峠、裏ヤビツから宮が瀬湖へ
御殿場の後は、デザートが食べたくなったので、そのまま246を通り、ヤビツ峠を通って宮が瀬湖まで走りました。 前回は、大雨の後だったので、路面は濡れた落ち葉が敷き詰められた状態で、とても走れるものではありませんでした。でも、今回は、晴天が続いたので、路面の落ち葉もすっかり無くなり、とても走りやすい ...
続きを読む
Posted at 2013/01/12 21:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年01月12日 イイね!

ZN6 TOM'S御殿場直営ショップへ

沼津漁港から御殿場にある TOM'S直営ショップへショルダーパッドを買いに行ってみました。 みんカラでは、赤を選ぶ方が多いようですが、あえて黒を選んでみました。
続きを読む
Posted at 2013/01/12 20:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年01月12日 イイね!

ZN6 沼津漁港

今の季節、内陸は雪が心配なので、ドライブ先に悩みます。 そこで、今回はそのうち行ってみようと思っていた沼津漁港に魚を食べに行ってきました。 ルートは、湘南ー箱根新道ー国道1号線です。 昼はかなり混むとのことだったので、早めに出て、12時前に到着することが出き、お陰で、駐車場もお店にも、待たず ...
続きを読む
Posted at 2013/01/12 20:47:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年01月05日 イイね!

ZN6 カップホルダーを自作

ZN6 カップホルダーを自作
プラズマクラスターを付けたら、シガライターソケットがカップホルダーに当たってしまったので、カップホルダーを自作してしまいました。 我家では、ドライブにBlack&Blackが必需品です。そのため、センターコンソールのふたつのカップホルダーは、Black&Blackとプラズマクラスターが占有するこ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/05 19:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年01月04日 イイね!

ZN6 初の3人乗車は超不評

ZN6 初の3人乗車は超不評
今年初のTDLに行ってきました。 ZN6オレンジ2号に家族3人乗って出かけましたが、残念ながら超不評でした。 後ろ座席は、後輪からの突き上げを直接食らって、乗り心地最悪、メールも打てないと苦情の嵐、助手席は座席を前に出さないといけないので、こちらもやはり不評でした。 遂には、今後、3人以上で出 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/05 07:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年01月03日 イイね!

オートバックス 初売り

オートバックス 初売り
招待状が来ていたので、行ってみました。 特に何を買うか決めないまま店に行き、結局限定10台のプラズマクラスターイオン発生器を買ってしまいました。 車に載せてみたら、これまで余裕で納まっていたゴミ箱が邪魔をして、シガライターがカップホルダーに当たり、ぎりぎりでした。
続きを読む
Posted at 2013/01/03 14:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ関連 | クルマ
2013年01月02日 イイね!

Zn6 新年最初のドライブはお台場

Zn6 新年最初のドライブはお台場
お台場までガンダムを見に行ってきました。 お台場に車で行ったのは初めてなので、首都高横断をしながら2周もしてしまいました。 ガンダムの前は、やはり写真を撮る人で、賑わっていました。 その後、日テレに行ってみたら、キラキラ Winter Landのステージでライブがあるとのことで、丁度椅子が空 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/02 17:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 2 3 4 5
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation