• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orangerunnerのブログ一覧

2019年09月29日 イイね!

高度計を見ながら、日本国道最高地点へ

高度計を見ながら、日本国道最高地点へ
高度計と言っても、レーダー探知機のGPSを使った表示機能です。 私は山岳ドライブが好きなので、ドライブの時は、この高度計で、今自分がどの位の高度にいるのかを確認しています。 今回は、軽井沢から志賀草津ルートの日本国道最高地点を経由し、蓼科に泊まって帰って来ました。 軽井沢の高度は約900mです ...
続きを読む
Posted at 2019/09/29 10:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2019年09月20日 イイね!

クルーズコントロール修理完了

クルーズコントロール修理完了
ディーラーから修理完了の電話があったので、スイフトRStを取ってきました。 これでやっとディスプレーに点滅するアラーム表示から解放されます。 やっぱり、自分の車はいいですね。 故障の原因はカメラでした。取り敢えずは、3年の保証期間内に壊れてくれて良かったです。 帰りには、久しぶりに、車線逸脱 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/20 18:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2019年09月16日 イイね!

バックカメラ無しの駐車にパニクル!

土曜日に、クルーズコントロール修理のため、スイフトRStをディーラーに預け、CVTスイフトを代車に借り受けてきました。 CVTスイフトは、エンジンが違うだけで同じスイフトなので、運転には特に違和感もなく、あらためて、軽快な走りを実感しました。家の駐車場にもいつものようにサイドミラーだけで普通に駐 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/16 09:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2019年09月14日 イイね!

気温差によるタイヤ空気圧の変化

これまでは、気温が下がる夏が終わった時期と、冬突入の時期にタイヤの空気充填を行っていました。 今回、TPMSを装備し、常時空気圧変化を確認できるようになり、前輪の既定の空気圧2.5の所、2.4に下がっていたので、空気充填を行いました。 充填を行った日は35度の猛暑日だったので、気温が下がって空 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/14 09:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ関連 | クルマ
2019年09月06日 イイね!

TPMSを付けて、高速往復

TPMSを付けて、高速往復
TPMS(タイヤ空気圧監視システム)を付けて、高速を走ってみました。 なぜ、TPMSを買ったかと言うと、先月末の仙台帰省の前にタイヤの空気圧をチェックしようと思いつつ、この暑さで躊躇してしまい、そんな時、TPMSを思い出したからです。 折角TPMSを付けたので、高速ではどれだけ空気圧や温度が上 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/06 11:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ関連 | クルマ
2019年09月02日 イイね!

デサルフェーション記録(2019.9.2)

デサルフェーション記録(2019.9.2)
週末、仙台往復してきました。長距離ドライブ(1000㎞)後、CCA値がどれだ上昇したか確認するため、測定してみました。 結果は、489となりました。 前回が475だったので、一応デサルフェーターが働いているみたいです。 今回は、クルーズコントロールが故障しているので、スイフトになって初めてACC ...
続きを読む
Posted at 2019/09/02 12:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | デサルフェーション | クルマ

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1 2345 67
8910111213 14
15 16171819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation