• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orangerunnerのブログ一覧

2016年02月21日 イイね!

GD1 最後の夏タイヤかも!?

GD1 最後の夏タイヤかも!?GD1 フィットの夏タイヤも6年、6万キロ以上走っており、そろそろ交換を考えていました。

今は、冬タイヤを履いているので、夏タイヤに交換するのに合わせて、新品に交換しようと思っていた所、某クレジットカードのキャンペーンに、他に買う物が無かったので、まだ交換時期には少し早いのですが、買ってしまいました。

GD1 フィットも最近は街乗り中心になっているので、ベーシックタイヤの中からYOKOHA ECOS ES31を選びました。

タイヤ交換は雪の心配が無くなる3月末の予定です。
Posted at 2016/02/21 10:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ関連 | クルマ
2015年12月23日 イイね!

ZN6 あらためてAPEXiマフラー

ZN6 あらためてAPEXiマフラー先日、騒音問題を起こしたAPEXiマフラー、、

今朝、エンジン始動してみたら、いつも発生していたビビリ音が全く無くなっていました。
寒い朝の最初の始動時に発生するかなり大きなビビリ音は仕様と思っていましたが、水が溜まった時に起こることが、あらためて分かりました。

走り出してみても、心なしか以前より静かに感じます。
そして一番感じたのは、純正マフラーに比べて、トルク感があり、メリハリあるシフトアップが出来ることでした。マフラーをメーカーに預けていた間、純正マフラーを付けていましたが、トルク感が無く、なんか弱弱しく感じていました。

やはり、このマフラーは良いマフラーです。
Posted at 2015/12/23 13:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ関連 | クルマ
2015年08月29日 イイね!

GD1 86からフィットへおすそ分け

ZN6 86用に購入したドアヒンジカバードアストライカーカバーがそれぞれ2個余ったので、試しにGD1 フィットに取り付けてみました。



ドアヒンジカバーは、何の問題もなく、嵌りましたが、、、



ドアストライカーカバーは、微妙に小さくて、上下方向は、若干浮いてしまいます。でも、よく見ないと分からないレベルなので、そのまま使用することにしました。
Posted at 2015/08/29 13:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ関連 | クルマ
2015年05月27日 イイね!

GD1 タカタ製エアバック リコール交換

今日、GD1フィットを9年目車検に出してきました。

ふと、車検整備の見積書に目を通してみたら、SRSインフレーター リコール交換の項目が目に入りました。

これって、エアバックのことですよね!

調べてみたら、ありました!
5月14日、我がGD1のリコールが届けられていました。

また、2日前には、こんな記事も出ていました。
「ホンダ、タカタ製エアバッグが「フィット」解体作業時に異常破裂」


とにかく、運よくリコール届け直後に車検に出したので、いち早く交換出来て良かったです。
Posted at 2015/05/27 18:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ関連 | クルマ
2015年04月05日 イイね!

GD1 タイヤの寿命は何年?

GD1 タイヤの寿命は何年?GD1フィットの夏タイヤは、もうかなり乗っているはずなのに、まだ溝が残っています。
そこで、どれ位走っているか、愛車ログで調べてみました。

結果:5年5か月、63,711km

通常は、4万キロ位で替えているのに、6万キロも乗ったとは、驚きです!
ブリジストン プレイズはなんとエコタイヤなのでしょう。
まだ、タイヤサイドにひび割れもないので、あと2年位は使えそうです。
Posted at 2015/04/05 11:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ関連 | クルマ

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation