• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orangerunnerのブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

電話しか出来ない人への連絡は、どうすればよいのか?

未曾有の地震が、日本全体を混乱に陥れています。
そんな中でも、インターネットは信じられない程、正常に機能し、また携帯からのWebアクセスやメールもほぼ正常に機能しています。

地震の起きた金曜日は、会社中が停電して、パソコンが使えなくなりました。しかし、携帯からWebやWebメールにアクセスして、社内連絡はほぼ問題無く出来ました。昨日も、同じく家から携帯で社内イントラに入り込み、居ながらにして、たまたま北海道に出張していた人、静岡にゴルフに行っていた人の安否や、会社内の情報共有、連絡、指示が全く普通に行えました。

ラジコン仲間の安否も、掲示板で全く問題なく行え、世の中の状況もテレビやラジオで実況も含めて、詳細に伝えられています。

しかし、
電話しか出来ない人への連絡は、ほぼ不可能な状態です。

仙台に居る家の両親には、最初の地震直後に奇跡的に電話が通じて、家も壊れず、両親も元気なことが確認できました。同じく仙台の弟は、先方から携帯で連絡が来て、無事なことが分かりました。

その後、両親に定期的に電話を掛けていますが、全く繋がりません。そして、今日の朝、珍しく携帯が繋がったと思ったら、「電源が入っていないか、電波の届かない場所に居る」とのアナウンスが入ってしまいました。停電で、携帯の電源も切れたようです。残るは固定電話だけですが、これはただ「今込み合っている」とのアナウンスが入るばかりです。
Posted at 2011/03/13 07:02:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 震災 | 日記
2011年03月12日 イイね!

停電対策ー電池無し懐中電灯ー

停電対策ー電池無し懐中電灯ー東電の電力不足により、いつ停電が起きるか分からない状況です。

そこで、手動発電式懐中電灯です。
ちなみに、下の二つは、携帯用電池式充電器(単3 1個仕様:ほぼ1回弱満充電、2個仕様:ほぼ1.5回満充電)です。
Posted at 2011/03/12 19:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 震災 | クルマ
2011年03月12日 イイね!

無事、帰着

普通に帰ってきました。普通過ぎるのに、ちょっと違和感があります。

今回一番役立ったのは、エネループを使った携帯の外部充電器です。幸い、会社にエネループの予備があったので、みんなで代わる代わる携帯を充電しました。
Posted at 2011/03/12 08:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 震災 | クルマ
2011年03月12日 イイね!

帰宅難民中

やっと電気が来たので、携帯の充電ができます。
でも、会社のパソコンはまだネットに繋がりません。これは、Galaxy tab で書いています。
電車は依然として動いていません。
今日の初電から動けば良いのですが。
Posted at 2011/03/12 01:47:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 震災 | クルマ

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation