• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orangerunnerのブログ一覧

2007年09月22日 イイね!

フロントのバネ交換は好感触

フロントのバネ交換は好感触フロント・サスペンションのバネ交換をしました。

以前、フロントのバネをどうしようと、ブログに書いたら、お友達のCCDーsanさんから純正バネ提供の申し出があり、ご好意に甘えて、頂いてしまいました。

本日、やっと時間ができたので、早朝からバネ交換をしました。今日も晴天夏空なので、熱中症にならないように、今回は八景島シーパラダイスに通じる新交通システムの駅の真下で作業をしました。

バネ交換にスプリング・コンプレッサーを初めて使いましたが、結構大変な作業でした。でも、2本目は少し慣れたので、意外とスムーズに行きました。

さて、取り換えた感想ですが、バッチリです!

フロントがしっかりした感じで、揺れも少なく、カーブでも明らかにローリングが少なくなりました。
乗り心地は、前後のバネが揃ったことで、統一感があり、結構いい感じです。

CCD-sanさんには、大変お世話になりました。ありがとうございました。
Posted at 2007/09/22 12:09:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
23456 78
9101112 131415
16 1718192021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation