• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orangerunnerのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

自転車再開

自転車再開年度末に飲み会が続いたので、気が付いたら、体重が制限をオーバーしていました。

これは何とかしなければと、サボっていた自転車乗りに行ってきました。

案の定、10秒漕ぐと息が切れてしまい、10秒漕いでは10秒惰性で進むペースで、いつものベイサイド・マリーナのマクドナルドに到着しました。

途中、海の公園は潮干狩りの車が駐車場待ちで、長い列を作っていました。この光景を見ると、春を感じてしまいます。

帰りは、心配していた坂も何とか登り切って、無事家まで戻ってきました。

しかし、最近ジム通いしている妻は、登り坂を一気に登って行き、あっという間に置いてきぼりになってしまいました。これまでは、私の方が先に坂を登って、待っていたのに、立場が逆転してしまいました。

これは、もっと運動して体力を回復させないとまずい状況です。


さて、SABに注文していたワイパーゴムを取りに行きますか。
Posted at 2009/04/11 10:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
5 678910 11
1213141516 17 18
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation