• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orangerunnerのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

茨城エリア、制覇

茨城エリア、制覇イニシャルDの茨城県唯一のバトルエリア、筑波フルーツラインに行ってきました。

実は、フルーツライン、パープルライン、筑波スカイラインといろいろな呼び名があって、その関係が良く分からなかったのですが、今回、全部走って、どんな関係になっているか、よく分かりました。

それにしても、噂どおり暴走防止の段差やうねりは半端じゃないですね!

それでも、朝日峠の駐車場には、86が2台店開きをしていた他、S2000,GT-Rなどの車がたくさん、駐車していました。

走った感想は、やはり段差で走りにくいのと、針葉樹が多いのか紅葉も期待したほどではありませんでした。

その後は、折角近くまで来たので、まだ行ったことが無かった霞ヶ浦を少し走って、土浦でうなぎを食べてきました。



結構うまかったので、良かったですが、コストパフォーマンスは前回ちゃぼさんに連れて行っていただいたこちらの方が断然上です。
Posted at 2009/11/15 17:13:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 頭文字D | クルマ
2009年11月15日 イイね!

ホイールとナットのコーディネートはいい感じ!

ホイールとナットのコーディネートはいい感じ!昨日、ホイールと同色に塗ったナットをホイールに取り付けてみました。

ナットを締めつける時に、剥げてしまわないか、少し心配しましたが、ほとんど剥げずに取り付けることが出来ました。

塗る前にしっかり脱脂し、細かいことは気にせず、薄めにさっと塗ったのが良かったようです。

ホイールと同色のナット、我ながら結構いけていて、いい感じです。
Posted at 2009/11/15 16:59:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 34 56 7
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation