• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orangerunnerのブログ一覧

2015年05月28日 イイね!

GD1 9年目車検完了~FFBマフラーで快調~

全く無問題で、帰ってきました。

また、「かなり調子いいですね!」とお褒めの言葉も頂きました。

これも、アクセルを離してもどこまでも進んでいくFFBマフラーのお蔭です。

通常のマフラーは、経年変化で爆音系になったり、錆で穴が開いたりしますが、このFFBマフラーは、ステンレスが朽ち果てるまで、性能劣化無く使い続けることが出来ます。

タカダ製エアバッグも代替品に交換してもらったし、まだまだ乗り続けますよー。
Posted at 2015/05/28 18:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年05月27日 イイね!

GD1 タカタ製エアバック リコール交換

今日、GD1フィットを9年目車検に出してきました。

ふと、車検整備の見積書に目を通してみたら、SRSインフレーター リコール交換の項目が目に入りました。

これって、エアバックのことですよね!

調べてみたら、ありました!
5月14日、我がGD1のリコールが届けられていました。

また、2日前には、こんな記事も出ていました。
「ホンダ、タカタ製エアバッグが「フィット」解体作業時に異常破裂」


とにかく、運よくリコール届け直後に車検に出したので、いち早く交換出来て良かったです。
Posted at 2015/05/27 18:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ関連 | クルマ
2015年05月03日 イイね!

久しぶりの自転車(フラットハンドル初乗り)

久しぶりの自転車(フラットハンドル初乗り)GW期間中、久しぶりの自転車に出掛けました。
これまではドロップハンドルの自転車に乗っていましたが、寄る年波に勝てず、これからはフラットハンドルの自転車にしようと、妻用の自転車を私用にセッティングした今回がその初乗りです。

GW期間中とあって、何処も車で一杯でした。
やはり、こんな時は、自転車に限ります。

しかし、久々の自転車で、20kmも走らないうちに、尻が痛くなってきました。
結局、GW期間中の自転車はこれ一回になってしまいました。
Posted at 2015/05/12 20:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ
2015年04月29日 イイね!

ZN6 足利フラワーパーク

ZN6 足利フラワーパーク足利フラワーパークに大藤を見に行ってきました。

噂に違わず、足利フラワーパークは本当に凄いです!
単に綺麗なフラワーパークは一杯ありますが、お客様に、これでもかと花を見せたい情熱が伝わって来るパークは初めてでした。

そんなことを思っていたら、たまたまチャンネルを合わせたTVの「カンブリア宮殿」に足利フラワーパークの女性園長が出ていました。

その中で語っていたのは、普通に綺麗ではなく、「感動分岐点を超える」綺麗さで無ければならないことだそうです。
正しく、あの大藤も、園内全て、感動分岐点を超えたものでした。
Posted at 2015/05/03 14:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年04月26日 イイね!

碓氷峠

碓氷峠碓氷峠経由で、軽井沢まで行ってきました。

碓氷峠は、一番好きな峠です。
ほぼ全線3速のまま、リズミカルに右に左にとスプーンカーブを曲がりながら登っていく峠で、通行量が少なく、しっかりセンターラインがあるので、危なげなく登れるのがいいです。

帰りは、清里経由で、中央道から帰ってきました。

小諸から清里に抜ける道は、丁度桜が満開でした。
ソメイヨシノの他、山桜、枝垂桜など色々な桜が一斉に満開になっていて本当に綺麗でした。

Posted at 2015/04/26 17:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation