• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

卯月 萌丸の愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2017年11月18日

いつの間に踏んだのかな?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
10月下旬に、右後輪の空気漏れを発見し、空気を入れて様子見してたら、日にちが経つと空気がもれているようで、タイヤを外して確認したら、結構でかいネジが刺さってました。
2
プラスドライバーを使って回して外してみたら、結構長い木ネジでしたね。イタズラされた?
3
やっぱりタイヤには定番のこのゴム糊、そんなに使わないけど、安かったので缶にしました。懐かし方もいらっしゃるのかしら?笑余っても、自転車のパンクに使えるかな?
4
20数年前に買って一度だけ使ったパンク修理キット。時間を超えて出番がやって来ましたね笑、詰めるゴムの劣化はみらるなかったけど、ゴムの保護用のビニールは劣化してましたwこのスペアはもう売ってないかな?
5
ツール使って埋め込んだゴムです。
6
余分な長さはカットして終了。空気は手動で入れたので、結構スクワットしました笑、過去の道具が残ってくれててゴム糊代だけですみました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

GDAに9J+38を入れる‼️

難易度:

東海ビレット STI BBS補修の巻

難易度:

タイヤ交換

難易度:

備忘録 冬から夏へ

難易度:

パンク

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

卯月 萌丸です。今まではノーマルで乗ってましたが、最近車をいじりだしました。ここでは色々勉強させてもらってますが、鷹の目のGDAだと記事も少なく困っているので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
スバル インプレッサWRXの鷹の目に乗っています。もう10年経過しましたが、まだまだ乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation