• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きなこたにしのブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

舞ジム準備!と今後の対策用のタイヤ調査!

舞ジム準備!と今後の対策用のタイヤ調査!


来週はまた舞洲でジムカなので、冷えてると効きの悪いフロントパッドのAP-8000をTMパッドへ交換する事に。



ついでに砂埃除去。



キレイになったけど、キャリパーが。。😅







その後大体は分かっていましたが、アライメントその他の現況確認。今後はちゃんと記録していこうと思います。



も一つだった前回の原因調査! やはりタイヤの顔の確認はしとかないと。。


リア、右がアウト側。アウトがちょっと削れてるけどうんこも付いて、溶けてる感じはありますね。
グリップはかなりあった印象。



フロント、右がアウト側。センターに削れが有るなぁ。。うんこも殆ど無くて何となくあんまり溶けて無い感じ。グリップは感じれませんでした。



両方ともアウト側がどこまで使ってるのかも見れます。一般的なスラロームジムカーナでの15ラップ使用後。


元は6.4mmで、0.2mm 減っただけ?削れてはいるけど。。あんまり減らへんね?
ボクでは、ジムカーナ1本勝負でフロントをいい温度に持って行けそうに無いので、このタイヤはミニサーキット専用にしよう〜。

スラロームなジムカの方は旋回が遅いので、フロントはもうちょいキャンバー付けて、リアはやっぱりもうちょいトーアウトにしたい。。 
そうすると今度はミニサーキットの高速コーナーでリスクが出るため、どっち取るかって事かな。

リアがマルチや鳥の骨なサスであれば、トー調整も自分で出来るんでしょうが。。スイフトはトーションなので、シム買って入れ替えしか無いんですよね〜。まま、まだ発売してくれているだけマシですかねー。


いつものモノタロウが到着。
嫁さんに、もー要らんの買わんといてやー!邪魔!って言われましたが、、要るんです。w
直ぐ床下行きですが。😆









Posted at 2022/10/09 14:36:37 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@オカモッチャン
①がボクの得意技です!w」
何シテル?   04/21 10:14
きなこたにしです。よろしくお願いします。 モデル末期のスイスポの展示車を購入しました! 取り敢えずノーマルを楽しみ、先代のスイスポの様に色々手を入れて行いき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

おさるさんのZC32Sさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 21:51:30
NKN ドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 21:56:33
別れまでの年月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 20:25:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツに乗っています。 前はHT81Sの初代スイスポに乗っていました! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation