• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mococrzの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2017年4月20日

エンジンカバー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
塗装前。
カバーは水洗い後、乾燥させます。

IMAのプレートと左右台座はマスキングしてあります。
IMAプレートは剥がせるようですが、下手に剥がすとプレートを曲げそうなので、マスキングにしました。
マスキング後、シリコンオフで脱脂します。
2
下地塗装。
今回はプラモデル用のMr.ベースホワイト1000を使用しました。
初めて使いましたが、なかなかいい感じです。
3
本塗装。
こちらもプラモデル用のMr.カラースプレーのコバルトブルーを使用しました。
色とコストを考えての選択です。
ほぼ1本(100ml)使いました。

IMAプレートの回りはきれいにスプレーが入らないので、筆でぐるっと1周塗りました。
4
仕上げ塗装。
これもプラモデル用のMr.スーパークリアつや消しを使いました。
本塗装の部分的なてかりが消えていい感じです。
5
完成。
屋外で撮ったので、こちらの方が本当の色に近いです。

仕上げ塗装後、シンナーを付けた綿棒で塗膜を溶かしてHONDAロゴを出します。
塗膜がけっこう厚かったので、かなり手間がかかりました。
塗装ごとに塗膜を溶かしていった方が楽でしたね。
出てきたHONDAロゴは長年の汚れか、色がムラになっていたので、上からMr.メタリックカラーのアルミニウムを塗りました。

でも、なんかプラスチッキーですね。
見た目が軽くて、重厚感がありません。
もともとこういう色のプラスチックで出来ていたかのようです。
自分としては、もっと落ち着いた感じを目指したのですが…
たぶん、後日もう少し濃い色で塗り直すと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

クラッチリザーバータンク移設

難易度:

エンジンオイル交換 155783㌔実施

難易度:

2024.6エンジンオイル交換186,626km。

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CR-Z エンジンオイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2720540/car/2302945/4302169/note.aspx
何シテル?   06/18 00:18
mococrzです。 納車後4年が経ちました。 スピーカーいじりをちょこちょこ始めて、ツィーターも色々交換しています。 ウーファーも近いうち交換したい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルパイン TME-M850取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 10:57:09
[ホンダ CR-Z]RLB-HILON AUTO PARTS ドアの部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 00:24:06
[ホンダ CR-Z] BLITZ DAMPER ZZR 車高調導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 22:46:55

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
オプションてんこ盛り(スカイルーフを除く)のCR-Zです。入手時は、エンジン、吸排気系、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation