
こんばんは。
ご無沙汰しておりました、でじゃぶです。
四十九日の法要も無事済ませ、
すこし落ち着いてきたところです。
日常生活のリズムはまだ戻せませんが
まぁそのうちなんとかなるでしょう。
さてさて。
先日、やっとコチラでも雪が降りました。
朝、庭は真っ白になっていましたが、すぐに解けました。
今年は雪もどうなんでしょうねぇ。
明日は荒れた天気?っぽいですけど…何事もなければいいかな。
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪
洗車。
この日はレヴォーグとシフォンの洗車を。
シフォンの自宅洗車は数ヶ月ぶり。
簡易コーティングもしてあげてスッキリしましたが…
拭き上げしていたら、なんかボディがザラザラしていたので、
冬明けはコーティング専門店に出したいところです。
シフォンもスタッドレスに交換済み。
※タイヤを積んであげて、嫁さんに交換してきてもらいました。
あと2年は履き続けられればいいかな、と。
今日は地区総会のために休日。終了後はヴィッツの洗車を。
通勤で酷使しているので、たまには。
ボディ表面の状態が良く無かったので、コチラも簡易コーティングを。
※水弾きが無いボディの拭き取りは楽でした…
新スタッドレスへも交換してありますが、
まだ積雪道路を走っていないので、レビューはそのうち…
しないかもしれませんが。
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪
買ってみた。
※ヴィッツのシート。
背中~腰が酷い状態なので、腰痛クッションを購入してみました。
本日届いたので明日から使用しますが、運転中少しでも楽になれば。
ジャンプスターターも買ってみました。
レヴォーグは1週間に1度くらいしか動かしていないため
いざというとき用に気になっていたコレを。
※レヴォーグとシフォンに車載
で。レヴォーグに乗っけていたブースターケーブルはヴィッツへ。
ちょい前に、会社の駐車場でお客さんの車が
バッテリーあがりで動けなくなっていたのですが…
救助しようにもヴィッツにはケーブルもなかったので
なにもできなかったものですから(汗
そもそも事業所の社員全員がケーブルすら持っていないとかw
あ。ヴィッツの始動時、なーんか怪しいのでそのうちバッテリーも買うかも?
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪
やっと観れた。
葬儀やらなんやらで録画しておいたけど
見ていられなかった番組をチラホラ見始めました。
トップ画においた「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」
映像が綺麗でストーリーもとてもよかった。さすが京アニ。
ドラマ「ハコヅメ」
マンガはもちろん知っていましたが、ドラマも楽しめました。
来月のアニメも楽しみです。※笑ってはいけないシリーズも良い。
「結城友奈は勇者である」3期
知っている人は知っている鬱アニ。
以前、アニメ好きなバイトの子から教えていただき、
1期から視聴していたらハマった作品。なかなかの濃さでイイです。
余談。11月21日は「いいニーハイの日」でしたね。
自分が真っ先に思い付くキャラはこの二人。
ツンデレニーハイはイイ。とてもイイ。異論は認めん。
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪
腕時計。
最近嵌めていた時計。専ら休日だけでしたが。
GSが2秒運針だったので、電池交換も。
さすがにGSは電池交換も高いですね…
本日はカーキメカ。
久しぶりに嵌めたらベルト穴が合わずにユルユル状態。
手首まで細くなったか。換えるの面倒なのでそのままにしておきます。
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪
殆ど毎晩なにかしら呑んでいますが、
レアビール?が入っていたので、箱買い。
「銀座ライオンビヤホール」
エビスや黒ほどではないけど濃い感じ。
が。口に残らず、甘さを感じるけど飲み口スッキリな味。
見かけたら一度お試しいただきたい缶ビールです。
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪
今年も残りわずかですね。
自分的にバタバタした一年でもありました。
来年は何事も無い普通の日々が送れればいいかな…
って、ことで。
多分今年最後のブログになりそうな予感ですが、
徐々にみなさまのところへもお邪魔したいと思います。
これから益々寒さが厳しくなってきますが
みん友の皆様もご自愛専一にお過ごしください。
Posted at 2021/12/12 21:18:39 | |
トラックバック(0) | 日記